Lotus water garden 蓮華咲く池 仏教が幸せな人生を導く

Lotus water garden 蓮華咲く池 仏教が幸せな人生を導く

人生は魂の旅の通過点

美しく元気に生きるために、日常のこと、見えない世界のこと、いろいろ綴ってまいります。

本当の内なる自分、魂磨きのお役に立てますように。。

法事のお申し込みはこちらから
https://ameblo.jp/lotuswatergarden/entry-12730419527.html

元和2年(1616年)創建
樹王山十林寺 副住職のブログです。

明和7年(1770年)3月5日に和田家第4代当主和田次左衛門由明並びに和田徳蔵が主となって、和田邸の鬼門封じとなる現在の場所(三次市向江田町)に移設。

不思議な現象がよく起きるありがたいお寺です。とかげ

昔は特に、楽して過ごす、楽しく過ごす人生を求めておりましたグラサン

今の自分はそんな過去からの因縁もあり、耐え忍ぶ場面が多くなってきましたガーン


まさに修行滝汗


※逃げることが必要な場面であれば、逃げましょう


今の自分のメインテーマは「忍辱(にんにく)」ですプンプン

大乗仏教で説かれている六つの修行徳目である六波羅蜜の一つ真顔


なぜ今の自分は耐え忍ばないといけないのだろうか



一つには先ほど触れた過去からの因縁

下手すると自分の遠い前世からの因縁かもしれませんショボーン


京都の有名な占い師である孟友山さんに(他界されました)、こてんぱんに言われましたびっくり


あなたはこの世に生を受けるたびに、守るべき人、家族を捨てて放浪の旅に出ていっている


正直何度も旅に出てたし、旅はやはり好きだし、もっと言えば今の生活の場から旅立つ可能性のようなものが?心のどこかにあったりもします。


そんな心を見透かして孟友山さんは


あなた、今世は修行だと思って頑張りなさい


さらには、最後にわざわざ呼び止めてまで(普段は鑑定時間がきたら即終了なのに)


頑張って


と、お言葉を投げてくださいましたびっくり





あれからもう十数年

今世は、逃げ出して放浪の旅に出ていないてへぺろその見返りにか、由緒あるお寺の住職として私は迎え入れられました真顔

まだまだ力のない私には、一つずついろんなことをこなすことが精一杯で

この数ヶ月振り返ってみても、実に多くの人に支えられているのですおねがい

お返しできないくらい支えられているのですえーん

先日そこのお寺の住職として、はじめて法事をさせていただきました真顔

反省点は多々ありますが、皆様に喜んでいただけたことがとても嬉しく、最後は記念写真まで照れ

しかし、師匠にはまだまだだと叱責され、落ち込むばかり。

ここまで出来たのだからそこそこ充分なのでは?と思う自分、現場を見てない師匠から霊感だけの情報でひどく叱責、今までの自分ならここで出ていく可能性がゼロではありませんプンプン

が、自分の糧になる学びがあるからここは耐え忍び、師匠の言い分は聞いておこうと思うのでしたウインク

実際の現場を見ていた総代さんからのメッセージは事実なのでここに貼り付けます笑


人間は、みんな仏様のようなものを秘めていますおねがい
心が折れそうなことがあったとしても、自分の内なる仏様を信じなければ、絶対なる神・仏様に失礼になります真顔

内側を大事にしながら、菩薩のような生き方をしていけますように飛び出すハート


六波羅蜜とは

布施(ふせ) 施しをすること

持戒(じかい) 戒律を守り自己反省すること

忍辱(にんにく) 完全な忍耐

精進(しょうじん) 努力の実践

禅定(ぜんじょう) 心作用の完全な統一

智慧(ちえ) 真理を見極めること


布施にも種類があり、財施でいう金銭や衣服食料などの財を施すことや、

法施の、仏様の教えを説くこと

無畏施の、災難などに遭っている人を慰めてその恐怖心を除くことなどがありますニヤリ


菩薩とは

悟りを求め、衆生を救うために多くの修行を重ねる者のことを言います。


お読みくださり、ありがとうございます飛び出すハート