Mott32で名物叉焼をいただく ~④~ |   女神との旅 世界のパワースポット巡り

  女神との旅 世界のパワースポット巡り

   レムリアン・ヒーリング®ティーチャー

   世界のパワースポット巡り

   レムリアやエルフの女神との日々を綴っています

機内食も食べずに

 

 

備えた香港一食目は

 

 

Mott32キラキラ

 

場所はスタンダード・チャータード銀行の地下

 

こちらの銀行はなんと香港貨幣の発行元の一つ

(香港では3銀行が貨幣を発行)

 

 

いてるだけで金運が上がりそうよ~ラブ

 

 

ここから

やたらと地下に降ります

 

階段とエスカレーターのコンボです

 

 

こちらの名物が北京ダックと イベリコ豚の叉燒

 

 

ワタクシ北京ダックが大好物ですが、

 

 

昨年香港に訪れた際、 インターコンチの欣圖軒

 

夫と二人、一羽食いをしましてね真顔

 

 

至った結論は

 

一人で十ウン枚も食べるもんじゃないでしたので

 

今回は叉焼一択です

 

 

噂の叉焼

ジューシーで本当においしかったラブ

 

帰国して随分経ちますが、今でもふと思い出す程美味でした

 

 

この店のありがたいところは

 

夜でも飲茶がいただける点

 

メニューを見て、北京ダック春巻と理解しましたが

違ったかもしれないニコ

 

同じ漢字文化圏ながら

 

何の料理かさっぱりわからないのが

 

中華料理

 

英語メニューが頼りですニコ

 

 

焼売

うずら卵が入っていました

 

小籠包です

外れのない一品

 

 

シェフの元の勤め先、マンダリンオリエンタルのマンワーを

 

踏襲したからなのか小ぶりな飲茶でした

 

4品食べた時点で

 

もうちょっと食べたいけど、

 

一品追加は多いというジレンマ

 

 

頭を悩ませていると

 

 

向かいから(母のこと)

 

暗くて何食べてるのか良く分からないわ

 

 

目を剝く発言ポーン

 

 

叉焼を食べるという目的は達成したので

 

お店を後にすることを秒で決定しました

 

 

得てして、おしゃれな店は照明が暗い

 

 

大雨になったので、おとなしくホテルへ戻り

 

ルームサービスでワンタン麵を注文

も、もしや君は龍景軒からやってきたのかねラブ

 

スープもワンタンも大層おいしゅうございました

 

 

オサレで携帯の灯りが頼りですが、

 

次回も叉焼を求めて訪問したいと思います

 

 

食べてるだけですけど、

 

次回のご訪問もお待ちしておりますお願い

 

 

叉焼とワタクシ

今日もご覧くださりありがとうございますハート

 

愛と祝福をこめて虹