こんにちは、ロランです。
ここ1週間ほど、そろそろWAVEⅡに進んでみたいなと思っていました。
でもまだフォーカス10をよく分かってないんだけどなぁ、
という思いとせめぎあっていたのですが、
今日はとうとうWAVEⅡに!(*‘∀‘)
【2019年6月7日(金)】
ゲートウェイエクスペリエンス
WAVEⅡ スレッショルド #1フォーカス12への入門
初めてのエクササイズなので、
まずはヘミシンク完全ガイドブックで、事前説明を読みます。
これがあると大変助かりますね。
このエクササイズの目的や、エクササイズの流れ、留意点が事前に分かると、
エクササイズ中に暗闇ながらも手探りしつつ安心して進める感じです。
この#1の目的は、これだそうです。
『フォーカス10とフォーカス12の違いを体験する』
初めてのフォーカス12、わくわく(*‘∀‘)
今日は雨が降り出しそうなため、ヘミシンクの前にジョギングを済ませました。
そのため脳内が興奮していないか少し心配しながら
エクサイサイズでしたが、結果は問題ありませんでした。
1時間程度空ければ問題ないのかもしれません。
さて、フォーカス10とフォーカス12は、全く違いました。
■フォーカス10では、身体感覚がなくなる感じ。
身体が重くなる感じ。
今まで通りです。
フォーカス12は、身体がふぁーーっとふんわり浮いている感覚です。
自分の身体に境界線がなく、境界線は空気と混ざり合いグラデーションになっている感じ。
ふんわり溶けだして浮いてて優しく気持ちいい。
■殻を破る演出?
フォーカス10から出る時、ぱんっという音が入っているのかな?
すごくびっくりしました。
フォーカス10の殻を破る演出なのでしょうか。
これは次回のエクササイズで、音の有無を確認しようと思います。
■書棚の巻物
特に何も見えないというかヴィジョン的なものはなく、
いつもの紫色の光がもわ~~っと見えていたのですが、
フォーカス10に戻った時か12に行った時か忘れましたが、
一瞬書棚に入った巻物のヴィジョンが横入してきました。
巻物は2巻、並んで置いてあります。
そこには図形が。
左の巻物は△を2つ合わせたような六角形のような六芒星のような…
右の巻物にも図形があったような気がしますが、認識する前に消えてしまいました。
五角形(五芒星)のような気もします。
これは何を表すのか?
私、解釈するのが苦手なのに~~((+_+))
夢の解釈、落ちこぼれなのに。
でも知りたい。頭の片隅に入れて意識しておこう。
「10と12を行ったり来たりしても、違いなんて分からないと思う(・ω・)ノ」と、
正直言ってエクササイズ前は思っていました。
でも、全然違うという体験ができて、驚いています。
とても気持ち良かったなあ。
終わってからすぐに、完全ガイドブックで事後説明を読みました。
そうだった、フォーカス12のステージは「知覚の拡大」たったっけ、と思い出す。
知覚の拡大という意味では、今日はよく分からなかったかもしれない。
いや、でも身体がふんわり浮いているような感覚や、
身体の境界性が空気に溶けてグラデーションしていく感じは、
そもそも知覚の拡大のひとつと言えるのかもしれない。
本によると、フォーカス12はガイドやハイヤーセルフからの
メッセージを受け止めやすい意識状態であるそうです。
直感的に何かを感じる、とかひらめく、とかそういう感覚だそう。
そうなの?
すごいじゃん!!!(*‘∀‘)
早くフォーカス12をもっとやりこみたーーい!(^^)/
あと、バイ・ロケーションという言葉の定義を初めて知ることができました。
たまに聴くこの言葉でしたが、しっかりと意味を知ることができて良かった。
バイ・ロケーションとは、自分の意識が2つに分かれたような感覚のこと。
自分は肉体の中にいるにもかかわらず、
意識は離れたところにいて別の体験をしている、といった感じのことだそう。
そうそう、あと、自分からアクティブに働きかけること。
これも忘れないようにしなくちゃと再認識しました。
想像を呼び水にするといいそう。
思い浮かべたことが勝手に動き出し始めたら、
それに対して
・質問する
・話しかける
・触ろうとする
・何かを渡そうとしてみる
そして、その反応に対してまた能動的に関わる。
私はまだ受動的にしていることが多く、受動的になっていることすら
気付いてないことが多いかも。
今日だって、巻物が見えたらそれに触るとかすれば良かったかもしれない( ゚Д゚)
そうか。
次回は何か見えたら見てるだけで過ごすのではなく、
それに対して触ってみたりしてみよう!!!!
【本日の考察】( ..)φ
①ジョギング後1時間程度あければ、エクササイズに支障はなさそう
②次回、ぱんっという音の確認
③見えたことに対して触るとか持つとか行動を起こす
ああ、とても楽しくなってきました。
ではまた!(^^)/
↑今日のジョギングにて。
もうテッポウユリが咲いてました。
控えめな香りでしたわ!