こんにちわん🐶
お天気不良な福岡です☔️
ジメジメ、、、
洗濯物が乾かないよー
先週からちょっと左肩がおかしくなりました。
その前に右の股関節が痛くなって
階段昇るのも、よいしょよいしょって
左手で手すりもって頑張ってたせいか
左肩が痛くなってきて夜も寝れません
ロキソニン飲んでもイマイチ効かない!
フェントステープ貼るかな?
と迷うけどまだ我慢中
痛いけど、まだ耐えれる。
この痛みはマーカーが上昇してる感じではなくて
筋肉がないから骨に負担をかけてしまって
骨が炎症起こしてる痛み。だと思います
ほんと筋肉つけないとまずい。
またピラティスに通おうかなって思うけど
『◯曜日の◯時から』って固定されるのが苦手でして、、、
習い事みたいな感覚でやるのは無理。
『あっ明日行こうかな!』って思ったときに行けるやつがいい笑笑
少しだけピラティスに通ったことがありますが
ピラティスはすごく気持ちよかったです。
あー行きたい。
できればマンツーマンがいい。。。
とりあえず家で軽くストレッチ、筋トレをやるしかないかな?
土日は旦那くんも仕事で不在だし
私は肩が痛いしで家でゴロゴロしてた我が家ですが
土曜日の昼
いつもなら出かける長女がやたらゴロゴロしてる。
夕方になっても静かに寝ている。
『どうした?具合い悪い?』と聞くと黙ってる。
おでこ触ったら熱い。
えっ熱じゃない?熱測って!
39.1℃でしたー
昼過ぎに実はこそっと熱測ってたらしく37.7℃だったらしい。
そういう時は早く言ってくれ。
聞けば金曜日にクラスメイトが3人インフルエンザで休みだったらしい。
これはインフルエンザの可能性大。
熱出て約6時間経過。
反応が出るか分からないけど、とりあえず検査をしてもらいに近くの病院へ行きまして
想像通り
インフルエンザBとの診断をいただきました
やれやれ。
12月は次女がインフルエンザA
今度は長女がインフルエンザB
そういえば次女がインフルエンザAになったとき
誰も移らなかったな。
我が家は感染者は部屋に隔離して
トイレとお風呂以外は1人で過ごしてもらいます。
ご飯も1人で別部屋。
どうにかそれで移らずに済んだから
今回も家庭内感染せずに終わったらいいな。
ちなみに長女も次女も小さい時から
熱が39℃超えてても
ご飯だけはしっかり食べます
今朝も長女に
パンとおにぎり、どっちがいい?
と聞いたら
『おにぎりー!あとゼリー!』
と言うので
『分かった、持っていくから熱測っといて』
と言って測ってもらったら
39.3℃でした。
何その食欲。。。
インフルエンザが我が家に再来するとは知らず
先週金曜日に母と博多阪急へ!
ランチに行ったビビンバ
とっても美味しかったです♪
また食べたい