★2023年23日目★ | 陽空diary♬ ~*happy mama LIFE★♪~

陽空diary♬ ~*happy mama LIFE★♪~

40歳 三児の母
がんサバイバー&ステージ4
抗がん剤治療→2017年〜
イリノテカン点滴&テモダール服用→ハイカムチンに変更→中止
2024.9月〜腸閉塞
2024.11月〜退院し24時間点滴&絶食生活
2025.2月〜末期腎不全で透析スタート

年が開けてもう23日!


ご挨拶が遅れましたが

2023年もよろしくお願いしますキラキラ  (遅っ)




元旦にブログアップしたかったのですが

わりと忙しく楽しく過ごしていたので

夜はグッタリしてましたアセアセ



三が日はずっとお出かけしていて


元旦は旦那くんの実家

2日は初詣へ行ったあと

ずっと行ってみたかったららぽーとへ行きました!




とりあえずガンダムは撮ってみた。遠っ。


初のららぽーとはめっちゃ疲れました〜

オープン前に着いたので、駐車場もガラガラで

フードコートもまだ人が少なくて


とりあえずぐるっとお店を見て

昼ごはん食べて、

有名らしいカレーパン買って帰りましたルンルン


ららぽーとに入ってすぐにあるパンやさんですが、

カレーパン美味しかったです♪


今度は子どもが居ないときにゆっくり行こうと思います、、、タラー



3日は仮面ライダーギーツの撮影会に小郡のイオンへ!!

ショーはなくて撮影会だけでしたが

息子くんは喜んでくれましたグッ





写真撮った後はすぐにイオンを出まして

ペイペイドーム横のE-ZOへ。


目的はコレ↓






ちょっとだけエサやり体験。





ふくろうを間近で見たのは初めてかも。




なまけもの。




ホワイトライオン。


などなど。


動物園も全然行かないし

子どもたちは楽しかったみたいですニコニコ



ちょうどドームも無料開放中だったので

歩いてきました飛び出すハート



今年もまた野球観戦に来れたらいいなぁ⚾️




4日からは旦那くんは仕事。

私は仕事始めは9日だったので


冬休みで暇な子どもの相手は疲れました。

ごっこ遊び

仮面ライダーの敵役

マリオカート

など。


結局ケンカも始まるし

それはそれで疲れるので

映画を観に連れて行きました〜


すずめの戸締まり(長女と次女の希望)

観てきましたびっくりマーク



ポップコーンの塩味が美味しかったハート



最後らへんで

息子が『おちっこ行きたい』と言い出して

バタバタ抱えてトイレへ。。。🚻


で、またバタバタ抱えて席に戻り

何とかエンドロールには間に合いました笑



そんな冬休みを過ごした我が家は

年明けに末っ子の療育(別記事にします)や、

コロナ療養中に取れた銀歯の後処理のため歯科受診したり、

そんで私は更に四十肩デビューして

腕は上がらないし、じっとしてても痛いし

耐えきれず整形外科に行き注射してもらったり。


そんな感じで

微妙に忙しくしていまして


それに追い討ちをかけるかの様に



次女インフルエンザA 陽性。


悲しい悲しい悲しい悲しい悲しい悲しい悲しい悲しいガーンガーンガーン

オーマイガーッ




次の日、

末っ子インフルエンザA 陽性

不安不安不安不安不安不安不安不安不安マジですかい。



こりゃ、まずいぞー。

来るぞ来るぞ。次は長女か?夫か?私なのか?!


コロナのときの一家全滅の悪夢が蘇ってきて

勘弁してくれぇぇぇ状態。



でしたが


私たち夫婦と長女へは移らずに済み

元気に過ごしていました笑い泣き


とりあえずみんなマスク着用して

インフル2人組は部屋を隔離し

可哀想だけれど、2人だけでご飯も食べてもらい、

どうにか一家全滅は免れました。


良かったー



そして落ち着いてきたところで

今日から私は通院day。


イリノテカン点滴&テモゾロミド内服

5日間ですダッシュ



あーやりたくない行きたくない。


腫瘍マーカーは上がったり下がったりです。

下がって 18

上がって 28

(基準値 15.1以下)


上がり続けてまずい時は

体感で分かるようになりました。

痛みとか、痛み止めの効き方とかで。

だから今のところは大丈夫👌



今週の通院dayをやりきって

来週からさパワフルに過ごしたいですルンルンキラキラ




さて明日から福岡は大寒波ですっておいで

通院日に寒波とか、、


運転が心配だなぁー。