腫瘍マーカーが、、、、 | 陽空diary♬ ~*happy mama LIFE★♪~

陽空diary♬ ~*happy mama LIFE★♪~

40歳 三児の母
がんサバイバー&ステージ4
抗がん剤治療→2017年〜
イリノテカン点滴&テモダール服用→ハイカムチンに変更→中止
2024.9月〜腸閉塞
2024.11月〜退院し24時間点滴&絶食生活
2025.2月〜末期腎不全で透析スタート

何で何で?


何でなのか

腫瘍マーカーが今までで一番高くなっていて、


先月の受診のときは、基準値内だったのに


何でこんなに上がったのか?



今日はPETCTと採血のみで


検査結果は来週の予定だったんですが


最近痛みが強かったり倦怠感があったり


体調がイマイチで、、、、



もしかしたら、、、と自分なりに感じるものがあり


今日は急遽診察を入れてもらいました。



結果


腫瘍マーカーが急上昇!


なんで?と思うけど


やっぱりそうか、、、


という感じ。



PETCTも


私が痛みを感じていた骨盤、背中が


やたらピカピカ光っていて。


4月に撮った画像と見比べると明らかでした。



そんなこんなで

来週からまたイリノテカンの点滴と

テモダールの内服を始めたほうがいいと言う主治医。



分かってる分かってる。



腫瘍マーカーがあがったからね。

分かってる。

分かってます。

分かってるけど。



気持ちが追いつかない!



4月まで免疫療法で入退院繰り返して


やっと入退院から解放されて


家のこと、仕事

楽しく過ごしてきて



なのに

またあれやるのかー

月曜日から金曜日の5日間

イリノテカン入れてテモダール内服して

土日は寝込むのよね。


胃やお腹が張って苦しくて吐き気がして体は重くて怠くてしんどくなって。


正直、家事や子どものこと

色々出来なくなるから情けなくて悲しくなる土日なんです。

遊んであげられない。

お出かけも出来ない。




やりたくないなー抗がん剤。



やだなー。



やらなきゃだめ?




抗がん剤しなかったらどうなりますか?と聞いてみた。




『腫瘍マーカーの、この上がり方をみると、抗がん剤しなかったら極度の貧血状態になって呼吸しずらくなって、1ヶ月くらいで、もう家には居られなくなると思います。』




、、、、、。





『来週から抗がん剤するしかないと思います』




、、、、、。





分かりました。



と返事するしかなかったし

そうするしかないですよね。




やだなー。

また病院通いか。




もう抗がん剤治療の終わりはみえない。

生きていく限り治療し続けるしかない。



体が耐えれる限りは。





治療をして頑張らなくちゃいけないのは

自分のためではない。


子どものためです。


子どものために、抗がん剤し続けることを選ぶしかない。



今までは治療のことは、あまり子どもには伝えてきませんでした。

元気なママとして見てもらいたかったから。

それに誤魔化すことが出来たし。


でも長女は小学4年

次女は小学2年。


もう誤魔化せないかな?


と思って


全て病気のこと、治療のこと

難しい話しになるけど隠さず伝えて教えて


理解してもらって

助けてもらおうと思います。




実は長男が、もしかしたら病気を抱えてるかもしれなくて。

まだ確定ではないのですが。

それもあって

私はまだ生きてなくちゃいけないわけです。


だけど助けてもらわないと、

頑張れない時がくるので


娘たちには話そうと思っています。




来週から病院通い

本当嫌だけど。


とりあえず治療やってみよう。



あー

1日疲れた〜