昨夜我が家のテレビが突然壊れました。
何時頃だっただろう・・・
旦那くんが熟睡中の私に『ねぇねぇ、テレビが壊れたっ!つかんくなった!』とわざわざご丁寧に知らせにきてくれました。
本当に気持ちよく夢の中にいた私は『ふーん』って返答したようなしてないような。
朝起きて、テレビつけようとリモコンを手にしたときに
『あれ、そういえばテレビ壊れたとか言ってたな』と浅はかな記憶が蘇り。。。
けど一応リモコンの電源ボタンを押してみる。。。。。
つかない・・・・・・・・・・・・・・!!!!!ヽ(;´ω`)ノ
『テレビ壊れた』って話は現実の話だったんだなと思いました。
とりあえず機械オンチなりに、テレビの後ろのコード達を適当に触ってみたり(っていうか動かしただけ)、ついでに埃を払ってみたり(笑)
一回コンセント抜いて差し直してみたり。
意味なくテレビを叩いてみたり。
うん、
やっぱり直らない。直るはずないよね。
寝ていた旦那くんを起こして、『さてどうしましょう』と話してみる。
旦那くん、『ネットで見たらこれと同じ型のテレビは8万やったよ』
は!?新品買う方向!?
いやいや、このテレビはまだ買って4年程度よ??
とりあえず修理できないか聞いてみようよ・・・・・
ってことで明日急きょ業者さんが見に来てくれることになりました。
点検するだけでも3200円かかるらしい。
もし修理するとなった場合は、最低でも18000円かかるって。修理する場所によるらしいけど。
もぉーーーーーーーーーーーーーーー
最近無駄な出費が多い!!
先月は我が家の大事なセカンドカーで旦那くん事故って廃車になっちゃって新しい車に買い換えたりしてお金使ったのに。
今度はテレビですか!
来月はTDL旅行だよ!
今月は無駄遣い禁止月間だったのにー!!
明日の修理でどうにか直りますように・・・
日曜日は大事なドラマ『そして誰もいなくなった』最終回です。
これだけは見逃せないから。。。。
日曜日にはテレビが見れますように・・・・!!!!!!!
テレビに用のない今日みたいな日は『テレビとかなくても全然不便じゃないなー』『テレビのない生活もいいなー』なんて思ってますが^^
子ども達は『テレビ壊れたとー?まだ直らないとー?』
って退屈そうです:*:・( ̄∀ ̄)・:*: