ホットワインとかスイーツとかハンバーガーとかスープとか、、、
そして可愛いツリーのオーナメントとか、、、とにかく雑貨も可愛いくて
そしてそしてイケメンなアメリカ人の店員さんとかも居て
色んな意味で楽しめました♪
残念ながらまだお酒は飲めないので、来年また来たい!
そしてホットワインを飲んでみたいです♡
お客さんも多かったなー
ゴスペルみたいなのをあってたし、なんかもう大きなイベント化してますね!
長女も大興奮でした^^
白い光を見ると何故か「ありのままのーーーーー!!」とアナ雪を思いだし、
強い風が吹けば旦那くんが「エルサの魔法を止めろー!」と盛り上がり、、、
どこまで続くんだアナ雪ブーム・・・・
さて、日曜日!
日曜日は我が家でばーちゃんの傘寿のお祝いをしました★
母親と協力し料理はほぼ手作りで済ませました~
プレゼントのバッグを渡したり、写真を撮ったりしているあいだ
黙々と食事をする方1名・・・・・↓↓(あ、2名?)
楽しい1日でした★
まだまだ長生きしてもらいたいです^^
ばーちゃんも喜んでくれたようで良かったー♪
ところが、次の日の月曜日。
朝目覚めて顔を洗おうと起き上がると突然に眩暈!
そして寒い!フラフラしつつもどうにか歩いて暖房つけて、白湯を飲もうとお湯を沸かしていたら次女が泣きだして、ベッドに戻り、オムツを替えようと下を向いたら、さらにグルングルン目が回り出して、、、、
隣の部屋で寝ている旦那くんを呼ぶけど起きず(T_T)
次女も泣きやまないため、どうにかオムツを交換してそのまま横になるとやっと旦那くん登場。
肩をもんでもらったりホットパックしてもらったりしたけど、なかなか治まらずそのまま昼まで寝てました(>_<)
寒気が止まらず布団4枚くらい掛けてもらって寝てたら、昼起きたときには眩暈は治まってた。何だったんだ??
回る椅子に座らされ、誰かにグルグルと椅子を回されてる感じ?
気持ち悪かったーーーーーーーーーーーーー
体が異常に冷えてたせいもあるのか。
あと低血圧なので、それも重なって眩暈が出たのかもしれない・・・
なので昨夜は靴下履いて、暖房も朝起きる時間に部屋が暖かくなっているようタイマーを付けて寝ました!そしたら今朝はいつも通り元気に起きれました!
それにしても冬は怖いな~
私が21才くらいのころ、この時期に父親が脳梗塞起こしたこともあります・・
早期発見だったので今は元気ですが、、、
冬は血圧も変動しやすいし、詰まりやすいし、、、
私も30歳になったことだし、体調管理気をつけようと思います!
皆さんも気を付けてくださいねー(>_<)