Kaori blog*" -2ページ目

成人式セット☆


月に一度のセット勉強会も、いよいよテーマは
キラキラ成人式キラキラ
となりました!

今回は、流行中の
編み込みを入れたアップスタイルをスタイリスト全員で練習しました(^_-)☆

それぞれの作品を写真に撮って・・・
photo:01


photo:02


photo:03


先輩方はやっぱり一味違いますー!


最後は自由が丘スタッフで記念撮影♪
photo:04



私はこんな感じのスタイルをつくりました音譜
photo:05


photo:08








編み込みを入れたアップドキドキ
というテーマでしたが、
20人ほどいるスタイリスト・・・誰一人似たような作品にならずに個性がでていて、とても勉強になりましたo(^^o)(o^^)o

セット勉強会のあとは
着付けチームは、着付けの練習もしましたアップ
成人式に向けてちゃくちゃくと準備がすすめられていまーす♪


留袖ですが…
東白楽店の美香さんにモデルなってもらい練習しました♪

photo:07


photo:09





私は毎年 成人式では、着付けのお手伝いをさせていただいてるので、来年はもっと活躍できるよーにアップ
本番に向けて頑張りまっす(`_´)ゞキラキラ


このあと久しぶりに美香さんとお茶してコーヒーケーキ(保育園には内緒…パンダあせる
あ~すっきりドキドキ

そんな休日でした☆









iPhoneからの投稿

生後9ヶ月

すっかり育児ブログになってますあせる

元気に9ヶ月を迎えました♪

ハイハイも上手になり家中動きまわってもう大変です‼
photo:01

オムツかえさせてーと毎日追いかける母です^^;笑

保育園の水遊びが大好きで、水遊びした日は良く寝てくれるので
家用にも小さいプールを買って、休みの日は家でも水遊びしてまーす(*^^*)
photo:02


となりに居るのは我が家のわんちゃん、ハルですしっぽフリフリ
お互い興味があるみたいで・・・
photo:03


近づく2人でした(=´∀`)人(´∀`=)ドキドキ


夏らしいこともしたいなぁ晴れと思い、近所のお祭りに行って来ました★
photo:04


近所では有名になっている、毎年恒例の阿波踊りが迫力満点‼で、だいちは目が点になってました目

photo:05


気合いを入れて私も浴衣流れ星だいちも甚平半月で行ってきましたー音譜

お客様の浴衣の着付けも担当させて頂いているんですが、浴衣でお出かけはやっぱり特別感があってテンションあがりますねぇアップアップ


息子、あと3ヶ月で一歳なんて驚きです(>_<)あせる
ここ最近は、つかまり立ちからつたい歩きも始まったので 1人で歩く日も近くなってきたのかなぁニコニコなんて思ってます。

まんまー!(ご飯?ミルク?)
とか
まー 、まま(ママ?)
とか
ぱっぱっ(パパ?)
とか話してます(*^.^*)

人見知りも少しはじまって、私の後追いをするようにもなりました(*^ー^)ママってわかってるんだなぁと思うと、やっぱり嬉しいです*

大好きな保育園では、担当の先生が他の子を抱っこしてると
んーー((>_<))‼とヤキモチまでやいてるそうですよ笑


表情もどんどん増えて、笑ったり泣いたりだけでなく、驚いたり、怒ったり、緊張してたり、美味しい顔だったり・・・
一緒にいてホントに面白いです(*^^*)

photo:06

いやん!
こんな顔も(笑)


ベビーつながりでヒヨコクローバークローバー

今週の金曜日の31日は 自由が丘店でキッズイベントを開催します音譜音譜

photo:07


こどもの日に開催し、とても好評でしたので復活しまぁす(^-^)/
小学6年生以下のお子様の
カット ¥500
ネイル ¥100
でやらせていただきます!なお、全額東日本大震災復興支援金として募金させていただきます。

ご予約優先ですので、お電話お待ちしてまーす(^_-)☆







iPhoneからの投稿

生後8ヶ月

前回の育児ブログから早いもので約
2ヶ月(^_-)☆
元気に8ヶ月を迎えました‼

最近は、気温の変化で風邪が続いてましたが、いつでも食欲はバッチリ♪
なんでも完食してますナイフとフォーク音譜


photo:01

一度でこんなに食べるんです目
離乳食も中期に入ったので少しずつ調味料を使いはじめました。お粥に、味噌汁に野菜と白身魚など☆クリーム系の洋食より、和食が好きみたいです。

ご飯やミルクが無くなりそうになると
photo:02


。。。泣いてます・・・笑

保育園でもそうみたいで、

『・・・今日も涙ぐむ大ちゃんでした。食べることが大好きなんですね!』と連絡帳に書いてありました^^;


誰に似たのでしょうシラー




でも食べてばっかりじゃありませんよ~♪
photo:03


つかまり立ちがはじまりました!


はじめはグラグラして危なっかしかったですが、最近はちょっと掴みやすい高さを見つけると、ひょいっと♪
photo:04



本人は視線が高くなって楽しいのか、ニコニコ!キョロキョロ!してますが、急に両手を離したりするのでこっちはヒヤヒヤしちゃいます(^_^;)



ハイハイは時々しますが
photo:05


おしりがあがりすぎて、なかなか前に進みにくい様子にひひ
自分でもそれに気づくのか、何歩かハイハイするとすぐズリバイ(ホフク前進のような)に。
このズリバイの早さがものすごいんですよー目

photo:06

にひひ




表情が増え、何かこちらに話しかけるように声をだすようになり、毎日成長を感じます♡
photo:07

んばばばばー
と、よく話してます♪

どんどん赤ちゃんじゃなくなっていきますね。
早くしゃべれるようになったら面白いだろうなぁ(*^.^*)
とも思いますし、あっという間の成長が少しさみしくもあります。
でも、健康に元気に育ってくれてありがとう‼


会う人会う人につっこまれる髪の毛ですが・・・
親目線では、確実にすこーーしずつ伸びて来てるんですよー[みんな:02]キラキラキラキラ

髪の毛や歯が生えたら、また顔の印象が全然違うんでしょうね♪楽しみです(๑¯◡¯๑)