毎日ブログ365日目

 

こんにちはビックリマーク

あなたの言葉にできない真のニーズを引き出し

プロの技術で具現化!

毎日幸せを感じる住まいを提供する
 

「幸せリフォームプロデューサー」

 ウイルの米山直輝です。

 

 

 

今日は会社でミーティングを

行いました。

 

主な内容は

ウイルの30周年記念について

何かイベントを行おうと考えています。

 

今の所決まっているのが

 

ここまで会社を

継続することができたのは

お客様のおかげなので

お客様に喜んでもらえる事

 

 

 

そして

ウイルの工事をしてくれた

職人さんがいなくてはここまで

続けてこれなかったので

職人さんにも喜んでもらえる事。

 

この2点です。

 

 

 

 

 

実は

父親が作ったウイルは

最初からリフォーム会社だった

わけではありません。

 

もともと店舗デザインを

やっていた父が

独立した時に作った会社なのです。

 

そこから職人になり

外壁サイディングを貼ったり

屋根の葺き替えをしたり、

お風呂の交換なんてもやっていたんです。

しかし、

元から職人をやっていたわけでは無いので

若い頃から

職人をやっている人と比べると

基礎体力がなく

早くから体が言うことを

効かなくなってきたのを

きっかけに職人をやめ

リフォーム会社を始めようと決心したそうです。

 

 

始めた当初は

全く売上も無く

かなり苦労したようです汗

 

そこから

様々な勉強をし、

少しずつ売上も上がり

現在に至ります。

 

 

会社がいつ潰れてもおかしくない状況が

何度もあったのですが

続けていけば必ず成功するという

根拠のない自信があったそうです。

 

はたから見ると

やめて他の事をするという

方法もあったと思うのですが

 

他に出来ることが何もなかったので

選択肢は無かったとのことパー

 

 

 

つまり

選択肢は一切ナシ

リフォーム会社として

成功するまでとにかく前に進むのみ!!

 

 

自分の力を信じて

ここまでの会社を作った

父を尊敬しますキラキラ

 

 

 

 

 

 

 

実はブログを書き始めて

今日でちょうど1年

 

 

この一年の振り返りを

書いても良かったのですが

 

ブログを書き続ける事で

僕が得たいことは

まだ達成していません笑い泣き

 

ですので

今日はただの通過点。

僕の目指す目的地に

たどり着けるまでは

ブログを書き続けます筋肉

 

しかも365日なんて

まだまだパー

 

ウイルは創業30年

ということは

10950日

継続しているんですからねびっくり

(さすがに1万回ブログを書くのは

想像できませんが・・・・・)

 

 

 

 

それでも

ブログを一年続けて

見えてきた物はちゃんとあります

それは

人のサポートが大好きニコニコ

という事がハッキリと分かった事です。

 

ブログを続けていくことで

自分の強み、やりたいことが

徐々に明確になってきました

 

 

ブログを書き始めた理由は

「お客様のお役に立ちたい!」

という想いですが

 

それによって

自分が本当にやりたいこと

人生をかけて達成したいことを

明確にしたいんです。

 

これは

一年ブログを書いたくらいでは

全然ダメ。

 

やっと

スタート地点に立ったくらいかな・・・・・・

 

 

さぁ

家に帰って

しっかり休んで

明日も

 

 

ブログ書きますえんぴつ

 

 

 

 

米山 直輝

 

Will

 

住まいのリフォーム ウイル

〒239-0813 
神奈川県横須賀市鴨居3-73-14

TEL:0120-44-2719 URL https://will-y.co.jp/