毎日ブログ346日目

 

こんにちはビックリマーク

あなたの言葉にできない真のニーズを引き出し

プロの技術で具現化!

毎日幸せを感じる住まいを提供する
 

「幸せリフォームプロデューサー」

 ウイルの米山直輝です。

 

 

 

 

 

今日も引き続き

旅行で山梨に来ています。

 

 

子供も4歳になり

手をつなぐのも嫌がり

自分一人で歩きたい年ごろ

 

旅館でも

階段があれば

「一人で歩くから大丈夫!」

なんて言って

自分で歩きたいようですあせる

 

 

 

 

 

そんな時に

大切なのが

 

 

手摺

 

 

 

手摺があれば

子供でも安心して

階段の昇り降りが

できますニコニコ

 

 

 

 

自宅でも

今まで階段に手摺がなく

そろそろ付けたいな~

という方もいらっしゃると

思います。

 

 

 

 

↑最近お客様の所で

設置させて頂いた手摺です。

 

 

ただ、↑の写真のように

手摺を付けるには

下地が必要なんです。

 

 

リフォームで手摺を付けるには

壁にベニヤなどで

下地を作る方法と

 

↑手摺の下に

木の板を壁に打ち付け

そこに手摺を設置する方法が

あります。

 

木の板を付ける分

手摺が手前に来るので

ほんの少し階段が狭く

なりますが

この方法の方が

簡単に手摺を設置できます。

 

 

 

階段の昇降がおっくうになってきた方も

お孫さんが遊びに来るときも

手摺があると安心できますよねキラキラ

 

 

まだ手摺が無い方も

リフォームで簡単に設置できますので

必要になったら

ご相談下さいグッ

 

 

手摺の高さも含め

自分に適した

位置に取り付けしますのでウインク

 

 

 

米山 直輝

 

Will

 

住まいのリフォーム ウイル

〒239-0813 
神奈川県横須賀市鴨居3-73-14

TEL:0120-44-2719 URL https://will-y.co.jp/