毎日ブログ313日目

 

こんにちはビックリマーク

あなたの言葉にできない真のニーズを引き出し

プロの技術で具現化!

毎日幸せを感じる住まいを提供する
 

「幸せリフォームプロデューサー」

 ウイルの米山直輝です。

 

 

水曜から木曜 

都心もゲリラ雷雨に要注意

http://news.livedoor.com/article/detail/14990783/

 

10日、関東甲信地方に大雨と雷及び

突風に関する気象情報が発表されている。

 

11日と12日は都心など平野部でも

局地的に激しい雨の恐れ

雷鳴が聞こえたら、

頑丈な建物に避難したほうがいいという

 

 

--------------------------------------

あっという間に梅雨があけたと

思ったら、

ゲリラ雷雨に注意のようです。ガーンガーン

 

外部の工事は

梅雨があけて、仕事が進むな~と

思っていたのに

慎重になる必要がありそうです。

 

 

 

ただ、今回の梅雨はとても

短かったので

水不足が心配になりそうですが

外工事が長引かずに完了できましたビックリマーク

 

その工事がこちら↓

急勾配屋根の

葺き替え工事。

 

角度が45°以上あるので

屋根に物も置けません。ガーン

(慣れている屋根職人でも

足がつると言ってましたあせる

勾配がきついと

屋根を解体するほうが

新しい屋根を葺くよりも

大変でした。

 

 

 

 

屋根工事は

途中で雨が降るような予報だと

雨漏りと、危険防止のため

工事は中止パー

 

そのため梅雨時は

工事が長引きやすいのですが

若干着工が伸びましたが

 

施工日数は、

ほぼ予定通りに

進んでくれました。ニコニコ

その後

ゲリラ豪雨の予報ですから

早めに終わって良かった~と

ホッとしています。

 

 

そして引き渡し後

すぐにアンケートを

送って下さいました。

 

 

とっても嬉しい

声を頂きました!

 

お客様の声は

ウイルの宝物として

保管しています。カービィ(宝箱キラキラ

 

 

今回のアンケートで

僕か紹介したい所は

・ウイルのどんな所が良かったですか?

という所で

 

一軒の工事がしっかり終わってから

次の工事に入るとのこと

中途半端な手抜きで急ぐ事がない

感じがした

とお声を頂けた所です。

 

 

お客様は当然

「工事はいつからできますか?」と

聞きますよね。

 

それに対し、屋根や塗装工事など

外部のリフォームは

 

前の工事がしっかり終わってから

次の工事に入るので

正確な日にちはお伝えできません。

 

雨で前の工事が伸びる事もあれば

思ったよりも早く終わる事も

あるからです。

 

そのため、日にちは

お伝えできない代わりに

順番をお伝えさせて頂いています。

 

 

「あと2件終わったら着工できます」

「一つ前の工事に着工した所です」

「あと3日くらいで着工できそうです」

など

進捗状況をお伝えします。

 

 

外部工事で日程を

完璧に決めてしまうと

次の工事があるからといって

急いだり、

決められた日数で終わらせるために

焦って見落としが出る可能性が

あります。

 

 

一軒一軒しっかりとした

工事をやっていきたいので

外部のリフォームは

ゆったりとした工程で

お願いします!!

 

 

 

 

米山 直輝

 

Will

 

住まいのリフォーム ウイル

〒239-0813 
神奈川県横須賀市鴨居3-73-14

TEL:0120-44-2719 URL https://will-y.co.jp/