毎日ブログ231日目

 

こんにちはビックリマーク

あなたの言葉にできない真のニーズを引き出し

プロの技術で具現化!

毎日幸せを感じる住まいを提供する
 

「幸せリフォームプロデューサー」

 ウイルの米山直輝です

 

 

 

 

今日は

中井隆栄経営塾「幸せな成功者」

育成6か月ライブコース

通称「中井塾」

スタッフとして参加をしています。筋肉

 

 

 

スタッフとして参加し始めて

2期目なので、

 

当然先生の話は

聞いているはずなのですが

 

 

 

「あれ、これ始めて聞いた?」

と思ってしまう内容や、

「そうか!そういう事だったのか~」

やっと理解できたことなどが

まだあります。

 

 

 

 

講座では毎回同じ事を

伝えていても

受け取る側によって

捉え方が異なる

当たり前といえばそれまでですが

 

 

 

自分の成長により

受け取り方が変わる事は

忘れがち。

 

 

 

 

復習の大切さ、活用法を

再確認できました。上差し

 

 

 

学習し、復習をすることで

さらなる成長に加速がかかります乙女のトキメキ

 

 

そして、ちょっと強引ですがあせる

リフォーム

復習が必要な事

 

 

 

例えば

クロス(壁紙や)外壁塗装、

防蟻処理など

同じことを何回か繰り返す必要が

ある主に

メンテナンスと呼ばれる

種類のリフォームですね。

 

 

美容室などと違い

リフォーム工事のリピート頻度は

短くても5年はあるので

前回の金額や、材料、工法など

ひどい時はどこに頼んだのかも・・・・・・

 

以前の事を忘れてしまいがちキョロキョロはてなマーク

 

 

 

でも、以前の記録を残しておけば

次回の打ち合わせがスムーズに

なったり、

前回失敗したことを修正出来たり

します。

 

繰り返し

行う必要がある工事は

見積もりを取っておき、

その時の感想や良かったところをメモし、

悪かった所は次回に生かす。

 

 

これが大切だと思います。

お家の図面などと一緒に

保管しておくのがおススメです。

 

 

 

 

 

米山 直輝

 

Will

 

住まいのリフォーム ウイル

〒239-0813 
神奈川県横須賀市鴨居3-73-14

TEL:0120-44-2719 URL https://will-y.co.jp/