毎日ブログ184日目

 

こんにちはビックリマーク

あなたの言葉にできない真のニーズを引き出し

プロの技術で具現化!

リフォームの力で毎日の幸せを提供する
 

「幸せリフォームプロデューサー」

米山直輝です

 

 

 

 

【MLB】大谷翔平の8奪三振に辛辣NY紙も注目「えげつないオオタニが本格的に…」

http://news.livedoor.com/article/detail/14381172/

メジャーリーグも今は

開幕前の調整段階

 

大谷選手は特に注目ですねキラキラ

 

 

 

 

過去にメジャーで2刀流に挑戦した

選手はいるようですが

打者か投手か一本に絞る

結果になっているようで

 

2刀流は成功できない

というのが

現在の常識みたいですね

 

 

大谷選手の

2刀流が成功すれば

メジャーの常識を

壊す事ができますね筋肉

 

 

 

 

 

 

 

リフォームでも

(ちょっと強引ですが)汗

壊して欲しいものがあります

 

 

全部壊して欲しいものビックリマーク

 

 

それは

 

 

 

 

 

 

風呂場のタイルです!!

 

最近では快適で掃除もしやすい

ユニットバスが主流になっており

タイルのお風呂を壊して

ユニットバスに交換する工事が

多いのですが

 

簡単な工事では無いので

注意点があります。

 

 

 

 

 

昨日

以前に工事をさせて頂いた

お客様の

ご近所から見積依頼を頂きました。

 

 

タイルのお風呂(在来工法)から

ユニットバスに変えたいという

事で色々お話をしていると

 

「今のタイル壁は全部壊しますか?」と

聞かれ

「もちろん全面撤去しますよ」と

お答えしたのですが

気になったので理由をお伺いすると

 

 

 

当社の前に

見積もりに来た業者が

この1面は壊さなくても

ユニットバスが入るから

そのままにすると

言っていたそうです・・・・・

 

 

 

 

ユニットバスはタイルのお風呂よりも

一回り小さいので

今ある全部の壁を壊さなくても

設置できてしまいます。

 

 

ユニットバスが

設置出来るからといって

予算削減の為か面倒くさいからなのか

わかりませんが

 

 

一部の壁を壊さず

設置するのを勧めてくる業者がいます。

 

もっと

たちが悪いのが

そんな説明もなく

当たり前かのように

解体を手抜きする業者もいるので

ご注意をビックリマーク

 

↑もしこんな状態で

「ユニットバス入るからこれでいいべ」

なんて言われたらイヤですよね汗

 

 

 

 

 

タイルのお風呂を

ユニットバスにする時は

壁も天井も床も

全て撤去しましょう!!

 

 

理由は3つ

 

 

1.一面くらい解体を省いたからと行って

そんなに料金は変わらない。

 

 

2.ユニットバスを設置したら

2度と見れない部分に

なってしまうので

もし古いタイルが壁の奥から

カタカタ・・・と揺れている音が

聞こえたら嫌ですよねガーン

 

 

3.これが一番大切なことですが

 

 

木が腐っているかチェックができないガーン

 

タイルの壁や床は防水処理をしていても

築年数の経過でひび割れが起き

内部に水がしみて

柱や土台を腐らせてしまうのです。

 

当社の施工経験では

実に7割くらいどこかが

腐っていました。

 

それくらい確立が高いので

全面撤去して

状態を確認する必要があるんです。

 

 

少しでも安くしたいからと

言われても

この部分は絶対譲りません。パー

 

 

 

タイルのお風呂を解体する時は

 

全面撤去しましょうビックリマークビックリマーク

 

 

 

米山 直輝

 

Will

 

住まいのリフォーム ウイル

〒239-0813 
神奈川県横須賀市鴨居3-73-14

TEL:0120-44-2719 URL https://will-y.co.jp/