毎日ブログ157日目
こんにちは
あなたの言葉にできない真のニーズを引き出し
プロの技術で具現化!
リフォームの力で毎日の幸せを提供する
「幸せリフォームプロデューサー」
米山直輝です
最近はますます冷え込み
寒さが身にしみる時期ですね~
風なんて吹いた日には
さらに体感温度がさがります。
風といえば
思いつくことわざ
風が吹けば桶屋が儲かる
誰でも聞いた事がある
ことわざですよね。
いくつか俗説があるようですが
- 大風で土ぼこりが立つ
- 土ぼこりが目に入って、盲人が増える
- 盲人は三味線を買う(当時の盲人が就ける職に由来)
- 三味線に使う猫皮が必要になり、ネコが殺される
- ネコが減ればネズミが増える
- ネズミは桶をかじる
- 桶の需要が増え桶屋が儲かる
と言った内容が有名ですね。
ある事象の発生により、
一見すると全く関係がないと思われる
場所・物事に影響が及ぶことの喩え
これをウイル流に変えると
アフターフォローで
ウイルが儲かるです!?
1.工事後に
ウイルを呼んで無料点検
2.異常が無く安心する
もしくは
ちょっとしたメンテナンスで解決
3.安心して次も頼もうと思ってもらえ、
良いリフォーム業者を探してる人に
紹介もしてもらえる
4.そして次も良い工事をして
ウイルのお客様が増える
5.するとウイルが儲かる
です。
(こじつけでスイマセン)
何が言いたいかというと
気になる事があれば
「すぐに呼んで下さい」です。
もちろん
気のせいでもOKです!!
工事をして頂いたお客様に
「工事を頼む時以外は呼びづらくて・・」
とか
「こんなことで呼んでわるいね~」
と
気になることがあっても
すぐには連絡しにくいと
思われているお客様が
いらっしゃいます。
工事が終わっても
リフォームは完成ではないんです。
リフォームをして
快適な暮らしを
継続できてこそ
完成なので
アフターフォローも
頂いた料金に
含まれていると思って
遠慮なく担当を呼んで下さい!!
アフターフォローでウイルが儲かる
ですから
もちろん
かけつけて点検しても
なにかを売りつける事なんて
全くないのは
工事をしたお客様なら
分かってくれてますよね
米山 直輝
住まいのリフォーム ウイル
〒239-0813
神奈川県横須賀市鴨居3-73-14
TEL:0120-44-2719 URL https://will-y.co.jp/