毎日ブログ113日目
こんにちは
あなたの言葉にできない真のニーズを引き出し
プロの技術で具現化!
リフォームの力で毎日の幸せを提供する
「幸せリフォームプロデューサー」
米山直輝です
もうすぐ12月も終わりですね
寒くなってくると
必ず話題に上がってくるのですが
乾燥しているので
「火事にご用心」
という呼びかけと
もう一つ
「ヒートショック」
です。
ヒートショック
という言葉
聞いたことありますか?
ヒートショックとは、
急激な温度差によって起こる症状で
ひどい場合には心筋梗塞などを
引き起こす可能性もあります
家庭内で死亡する高齢者
4分の1はヒートショック死と
言うデータが上がっているほど。
ヒートショックには
気をつけなければ
いけませんね
冬になると
ヒートショック対策や
浴室を暖かくしたいという理由で
お風呂のリフォームの
問い合わせを多く頂きます。
タイルのお風呂って
結構寒いんですよね
さらにお風呂の窓が大きくて
単板ガラスだと断熱性が
かなり悪く、浴室の熱を
奪って行きます。
今回リフォームしたお家では
タイルを解体したら
断熱材が全く入っていませんでした。
ユニットバスに断熱材をつける
オプションもあるのですが
外壁に面した壁に
断熱材を入れました。
さらに大きな窓も
小さくし、2重サッシを
入れたので
冬の断熱対策もバッチリ
お風呂が温かいって
ウレシイですよね
最近のお風呂は
浴槽にも断熱材が入っているので
時間が経っても冷めにくいんです。
追い焚きのガス代節約にも
なります。
それでも
真冬に最初に
お風呂に入る時は
寒いです。
浴室暖房があれば
良いですが
お風呂に入る前に
シャワーを出しておくだけで
結構温まります。
これでヒートショック対策も
バッチリ!!
ではないんです・・・・
それは
次回に続きます
米山 直輝
住まいのリフォーム ウイル
〒239-0813
神奈川県横須賀市鴨居3-73-14
TEL:0120-44-2719 URL https://will-y.co.jp/
AD