毎日ブログ12日目
こんにちは
あなたの言葉にできない真のニーズを引き出し
プロの技術で具現化!
リフォームの力で毎日の幸せを提供する
「幸せリフォームプロデューサー」
米山直輝です
横須賀の今日の天気は雨
外壁塗装などの外工事は
お休みです
前回のブログに続き
塗装工事のタイミングは
施工側から見ると
天気が読みやすい時期
でしたが
今回はお客様からの視点
実際に工事をする家に
住んでいる方からの
視点で見てみたいと思います。
住んでいる方から見ると
なるべく早く終わってほしい
しっかり塗装が出来る時期に
工事して欲しい。
ここまでは前回のブログで
解決なのですが
他にも
塗装を経験していないと
分からない事があるのです。
特に
夏
なのですが
外壁塗装を行う時には
塗料で汚れないように
家のサッシ(窓)を全て
養生(ビニール)で
覆ってしまうのです。
つまり
窓が開けられない
という事は
エアコンを使うしかないのです。
エアコンが苦手な方や
リビングにしかエアコンを
設置していない方には
夏の塗装は厳しいかもしれないです
当社の対策としては
夜など窓を開けたい時は
また養生しますので破っても
大丈夫ですとお伝えしています。
(それもまた面倒ですよね)
窓にシャッターが付いている場合は
軽い養生で開け閉め出来るように
するので窓は開けられます。
しかし!
これも工事が止まっている時の
お話なので日中はやはり
夏なのに窓をしめきる
状態になります。
ここは要注意ですね
これが冬になると
寒いので窓は閉めて
暖房を使用していると
思いますが
窓を養生でおおっているので
家の中が暗く
なります。
つまり家のに日が入りにくくなり
寒いのです。
春・秋が塗装のシーズンと
いわれるのは
こういった理由だと思います。
つまり
窓をしめきっても
クーラーや暖房を使用しなくて
済む時期ですね
これは実際に近所で塗装工事を
経験したことがある方に
聞いてみると良いと思います。
環境が似ているので
外した方が良い時期が
わかります。
塗装工事は
お客様が
足場に登って見られる
わけではないので
塗装をやって良かった!
と思える条件に
「塗装中も快適にすごせた」
という体感覚も
とっても重要なポイントなんです。
最後に
アレルギーがあったり
シンナーなどの匂いが苦手な方は
家の中にも匂いは入ってきますので
水性塗料をオススメします。
油性塗料の方が適したお家だとしても
住んでいる方が一番大事ですからね。
当社は外壁などの工事(リフォーム)
を提供するのではなく
お客様の不安・不満を解消する仕事
をしていますので
こういったご相談は是非
お待ちしています!
米山 直輝
住まいのリフォーム ウイル
〒239-0813
神奈川県横須賀市鴨居3-73-14
TEL:0120-44-2719