毎日ブログ7日目

 

こんにちはビックリマーク

あなたの言葉にできない真のニーズを引き出し

プロの技術で具現化!

リフォームの力で毎日の幸せを提供する
 

「幸せリフォームプロデューサー」

米山直輝です照れ

 

 

 

 

ブログを始めるきっかっけと

なったセミナーでお会いした仲間に

リブログという機能を

教えてもらいました

 

 

 

 

 

リブログとは

 

 

 

 

ほかの人のブログや自分の

過去のブログを紹介したいときに

きれいに張り付ける方法です。

 

 

さっそくリブログをぽちっとビックリマーク

 

 

 

 

 

 

 

 

できた!グッド!

 

 

 

 

結構簡単でした爆  笑

 

 

 

 

 

これがリブログです。

リブログを教えてくれた

キャッシュフローコーチ兼税理士の

稲垣芳基(イナガキヨシキ)さん

 

 

 

 

このブログにはキャッシュフローコーチ

という聞きなれないお仕事が

どんなもので

どのように経営者の

助けをしてくれるのかが

書いてあるので

 

 

 

経営者さんは必読です目

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

リブログのようにどんどん

便利なものがでてきますね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最近当社であつかっている商品でも

新商品が登場しました。

 

そのうちの一つ

僕が気になった

商品があります。

 

 

 

トイレなのですが

 

TOTO ピュアレストEX

 

 

というトイレ

 

 

 

 

今までのものだと

 

EX(左)                   QR(右) 

「TOTO EX」の画像検索結果「TOTO EX」の画像検索結果

 

の兄弟商品があるのですが・・・・・・・・

違いわかります?

手洗いがついてるタンクが丸くて

便器の凹凸をカバーでかくしているのがEXです。

 

 

 

 

 

 

 

あまりわからないですよねあせる

 

 

 

 

 

 

そのくせ、なかなか価格が違うので

このタイプのトイレを進めるときは

 

ほぼお買い得なQRでした・・・

 

 

 

 

 

 

 

今回EXがリニューアルして

違いが明確にでたので

おっこれいいかもと

思いました。合格

 

まずは写真から

 

「新TOTO EX」の画像検索結果

 

じゃ~ん新ピュアレストEXアップ

(画像をクリックでTOTOのHPに飛びます)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あれ?何が変わったの?

と思う方もいると思うので

 

 

 

 

 

こちら

 

 

 

 

 

 

 

イメージ

 

手がとても洗いやすくなりました。ニヤリ

 

 

 

タンクについている

手洗って

結構周りに水がはねるんですよね汗

 

 

そこで

 

イメージ

奥が深くなり

周りに水が

跳ねにくくなったんです。

 

 

 

しかも

 

 

 

 

タンクの高さが低くなったので

お子さんの手が

届きやすくなりました。

 

 

メーカーさんも

日々改良を

かさねていますね。

 

 

 

お客様にヒアリングを

しっかりしてから

ベストな提案を

心かけている当社にとって

 

見た目はもちろん

ですが

 

こういうかゆいところに

手が届く感じの

改良はとっても

興味深々。

 

 

 

 

 

 

「タンクの手洗いをよく

使うんだけど

みずはねがね~」

 

 

とお悩みをきいたら

 

 

 

 

 

 

ひらめき電球ひらめき電球

 

 

 

 

 

 

ここぞとばかりに

提案してしまうだろうと

思った

 

米山 直輝でした~

 

 

Will

住まいのリフォーム ウイル

〒239-0813 
神奈川県横須賀市鴨居3-73-14

TEL:0120-44-2719

URL https://will-y.co.jp/