6月5日、ルーピス新橋教室にて、就労支援講座「ワタシスキル+」の応募説明会を開催しました。
当日はオンライン配信も行い、地域内外から関心を寄せる方々にご参加いただきました。




---

💡「ワタシスキル+」とは?

「ワタシスキル+」は、家庭や体調の事情などで外で働くことが難しい方を対象にした、在宅や柔軟な働き方に対応できるスキル習得講座です。

今回の説明会では、主に下記の講座を紹介しました:

🧮 FP講座:家計管理から始めるお金の基礎

💻 SNS運用講座:在宅ワークで注目されるSNSスキル

💼 経理事務講座:実務で役立つ会計ソフトの使い方

🏗️ JWCAD講座:設計・図面作成スキルを基礎から



---

📷 説明会の様子

説明会では講座担当講師によるプレゼンのほか、質疑応答の時間も設け、参加者の不安や疑問に丁寧に対応しました。





参加者の皆さんが熱心にメモを取りながら耳を傾けてくださり、学ぶ意欲の高さが感じられました。


---

🌱 休眠預金活用事業としての取り組み

この講座は、休眠預金を活用した就労支援事業の一環として実施しています。
「舞い上がれ 社会を変える みんなの力」を合言葉に、地域で孤立しがちな方々の新しい一歩を応援しています。




---

✨ 募集は引き続き受付中!

説明会当日参加できなかった方のために、個別相談・後日配信も予定しております。
「まずは話だけでも聞いてみたい」という方も歓迎です!


---

📩 お問い合わせ・お申し込みは公式LINEまたはHPからどうぞ。

これからも「ワタシスキル+」では、一人ひとりの“働きたい”を応援するサポートを続けてまいります。






---