鼠径ヘルニアの子がいたりまだ睾丸が下りてなかったり。
泉門もありました。
軽度ですが鼠経ヘルニアの子は少し価格を下げて予約開始にしました。
うちの7歳のラテも鼠経ヘルニアです
避妊手術の際に一緒に手術してもらうつもりが…ベビーちゃんが見たいと思いつつ、子宮をそのままにしておいて子宮蓄膿症になり、子宮も卵巣も取っちゃいました。
急を要するオペだったので、鼠径ヘルニアはそのままです。
ラテは見た目から鼠径ヘルニアが分かりますが、パピーは見ただけで分かっておらず
病院での図(笑)
み~~~んなに駆虫薬を飲ませてもらい、帰宅しました。
1回目のフィラリア予防も終えました。
次は順番に予防接種です。頑張ってもらわなきゃ
泣き叫ぶ子とかがいたらどうしよ…笑っちゃお(笑)
真ん中2匹は最初に生まれたのでやっぱり大きく見えます
体重で言っても800g前後あるのでフツーのサイズです。
パピー特有のふわふわ毛でかわいいです。