徳島旅 2日目

天気予報は雨だったけど
しっかり太陽が見えた



枕が合わなくて

良く眠れなかった


今日最初のミッション

朝8時発の鳴門観光船に乗る

前日ホテルのフロントで

乗り場までの時間も確認済み


ホテルの朝食を食べてると間に合わないから

朝ごはんは前日買ったモズクとオニギリ






乗船客は私含めて10人

思ったよりも揺れて

船の手すりから手が離せず

渦の写真は無し






鳴門大橋

船から見えた虹🌈


船から降りて次は淡路島に渡る

ナビにおのころ島神社を設定

40分くらいで到着






参拝して境内をくるっと回る

社務所によって御朱印を頂く




私が好きな番組も

立ち寄っていたようです




息子くんに御守りと

ちょっと迷ったけど

自分用に鈴を購入



とてもよい音がします✨


次は土生港(はぶみなと)をめざす

ナビに入れるんだけど

スマホのGoogleマップのルートが出ない

仕方がないのでスマホを見ながら進む


続く…




おのころ島神社の隣には幼稚園があって

園庭でちびちび達がお遊戯練習中

使っていた曲が

森七菜 スマイル でした