牛にひかれて





大好きな仁王様

いつもならわらじがたくさんあるはずが

今回はお焚きあげ直後らしく

ひとつもなかった


御朱印も頂きました😊




前回お伺いしたのは

令和元年 2019年でした




書き手が違うと

字の形も若干違う

これもまた御朱印の醍醐味


前回のお朝時はそんなに人はいなかったですが

今回は堂内いっぱい

人数制限していたので

早く行ったはずが

すでに行列

かろうじて隅っこで立ち見

残念ながらコロナの影響で

御数珠頂戴は中止中


7年に1度のかき入れ時

昔の庶民を楽しませるための

エンターテイメントがあちこちに






桜がキレイでした




急遽一緒に行く事になった

息子夫婦にも

楽しんでもらえて良かった✨