先日半分寝ながら見ていたテレビ
見ていた
というより
聞いていた
が正しいかもしれない

ただただ酒が好きな俳優さんが
あちこちの酒蔵や飲食店を訪ねて
幸せそうな顔で酒を飲み肴をつまむ

紹介していたワイナリーが気になった

頭が覚醒していない時の直感は
案外良い事が多いので
多分これも良い だろう
あれこれ検索

滋賀県のワイナリー
にごりワイン🍷



(画像はお借りしました)
ひとみワイナリー
名前もなんだか気になる

インスタで
しんどふにシリーズ2本以上お買い上げで
先着20名様にカリーチップスの
オマケ付き

早速注文









軽い感じで
なんとなくシュワっとする
さっぱりと美味い赤ワイン
フランスパンに合わせて
飲んだら合うだろうなぁ
私は真鯛の刺身に合わせてみた

とりあえず1本目なので
他の2本はどんな感じなのか気になる

オマケについていた
カリーチップス
カリカリサクサク
ほど良くスパイシー


問い合わせしてみたら
20袋からの受付
欲しいけど20袋は多いかなぁ
と悩み中

しんどふに
初めて聞いた
仏教の言葉らしい

滋賀県と言えば
古来からの歴史が多々あるとおもいますが
昨夜はそのうちの1つ
比叡山の番組をやってました

昨年不思議な御縁、御親切があり
伺う事ができましたが
もいちど行ってみたい所です

コロナ騒動が落ち着くには
あと何年かかかるだろうし

ワクについては
効果がありそうだ
治験中の状況で推進中

ワク中には
さんかぐらふえんという
有害物質が入っているようだ
こちらもはっきりしていない

有害物質を速やかに体外に排出できそうなのが
酒とタバコ
こちらもはっきりしていない情報

やわらかく
ふんわりした情報の中で
状況は進む

行き着く先は
どこなのだろう?