夏季休暇最終日
お休みは思い切りダラダラ(笑)
合間に買い物、掃除、お詣り
そして仏様の準備
昔の写真が出てきたので
長男と次男の父親の思い出を語る時間も
亡くなった主人はグライダー乗りでしたので
2人とも、父さんの後ろに乗って
飛んでみたかった
と しみじみ
珍しく3人揃ったお盆
昨日お昼はお寿司を食べに行きました
お休みの間の雨の早朝
鹿島神宮にお伺い
此方の森には
普通に巨樹、あるなぁ
拝殿でお詣りして
帰る道
右側斜め後ろにずっと気配
振り返ったけど誰もいなくて
もしかして
入り口まで送って頂いた?(笑)
御礼申し上げました。
いつのまにか田は黄金色に
お天気悪いですが
今年の実りはちゃんと収穫できるでしょうか
ブロ友さんが御先祖様が回られた
西国三十三所巡りの御朱印を紹介されていました
素晴らしい掛け軸で
御朱印が掛け軸になるなんて知らなかった
いいなぁ
私も大分体力ないけど
巡ってみたい
私の今生の御役目ってなんだろうなぁ
なんて考えながら
掃除や移動の間は
Apple musicで1980年代のベスト盤を
聴き流し