昨日
近所のホームセンターに買い物に

植物コーナーで
ビカクシダの小さい子たちが並んでいて

以前お迎えしたけど
枯らしちゃってから
見るだけでしたが
つい手がのびた

550円が300円の赤札

この子は着生植物で
木にくっついて育つ

以前台湾の知り合いが
街路樹にくっついている
ベビービカクシダの写真を送ってくれた


彼はこの子を誘拐するか
悩んでいた😁
台湾では
普通に木にくっついて育っているらしい


さて購入したのが
ポット入りなのを
板付初挑戦😁

材料は
あるもので間に合わせ



板(大きいのをノコで切りました)
水苔(乾燥水苔を水でもどす)
ネジ
園芸用ワイヤー(麻紐って書いてあったけど代用)

やり方はネットで検索





板に釘打って
水苔で巻いたビカクシダを
ワイヤーでくくりつける

根周りを巻いたので
もう少し大きめの円にすればよかった




こんな感じで壁に吊り下げて完了!

上手く育つのか心配






てっぺいちゃん
歌 上手いなぁ😁✨