旅の続き(笑)

日曜日はメインの行事
善光寺の御朝時へ

目覚ましなって

{9FEA2982-370E-489B-8E84-00C6611D59A0}

真っ暗



支度するうちに白々と

{CB0509AC-9AFC-466E-BBB3-969A9B7A16C2}




いそげいそげ!





{E59CE6CA-0765-4769-AED8-1575264D7A57}


{98F4ACC8-6B79-4BF8-8265-351EECC70A74}


昨日の賑わいがウソみたい(笑)

赤い傘をさしかける、お供の方と
スタスタといらしただいそうじょう


ひざまずいて合掌
通りすがりに
南無阿弥陀仏と唱えながら
お手持ちの数珠で頭をがつっと(笑)
功徳を分けて頂けるそうで

つむった目の前を
なんとも言えない香のかおりと
衣摺れの音

お数珠頂戴
という
御朝時前のイベント


{A6745676-959C-4866-A838-2D47C8819D52}



御朝時みたくて
金曜日昼に決めた長野行き


無事に目的は果たしました




突然
無性にいきたくなったけど
呼ばれたのかもしれない
なんて思いました(笑)



帰りは戸隠のお蕎麦を食べて

{8528045D-5D7F-4334-9C06-4467BAC4B5F9}



{9F30CF9E-AFAD-407A-9495-46CDF826F8A8}



{B5D1185E-B74A-40A6-90A0-3C6D4E008086}

粗挽き十割と

{B418B524-6917-429A-B69A-64BC9A18BF08}


細か挽き十割


食べ比べセットを頂きました



そばがき
たべてみたかったなぁ…









また行こう(笑)