面接行ってきたー。

今回はまあ、全然喋れなくなるってことはなかったかなあ。

面接官が女性だったし、質問もまぁありきたりだったしで。


履歴書はなんとかPCで作成して一悶着あったけどコンビニでコピーして用意できた。

私が用意してたデータがPDF以外の形式だったからそれだとメディアから直接コピーはできないらしく、ネットプリントってやつに登録したらコピーできた。

やっぱ印刷だと手書きより見栄えいいなぁ☆

これでこれからは今迄より早く書類用意できると思うし^^


面接で今回も笑顔がいい的な事言って下さったけど…いやいやめっちゃ歪んでますよ↓

自分の笑顔が嫌いで、自分がいいなと思った笑顔の人の真似して笑顔の練習してたら歪んで余計おかしなことになったっていう。。

最近はやすくんの笑顔を真似て練習してるけど…wまあそれで褒められたんならやすくんのお陰で少しはマシになったのかな⁈

にしても仕事の詳しい内容訊いたら自分には難しいかもなあと…まあどうせ受からないだろうと最初から無理ゲーやと思ってるけどw




「オモイダマ」通常盤のみ買。

まだあんまり聴けてないけど、最初はぶっちゃけブラスとかコーラスどーなの?って思ったけど、何回も聴いてるとこーゆうのもいいなって思えてきた。

そしてやっぱりすばさんの唄声は魂に響くなー。めっちゃいい。

私は個人的にカップリングの「純情恋花火」がめっちゃ好き‼

これまた曲調がちょっと昔のエイトの曲っぽい雰囲気な気がする。

こういうストレートな恋愛曲いいな。

そしてこの2曲で章ちゃんのいろんな「すき」が聴けるw

「まだ見ぬ地図」もいい曲ですね。なんだか壮大な雰囲気。

ブラスver.も、普段こういう音の音楽は滅多に聴かないので新鮮でいいかも。

今作は歌詞をみても全体的に学生さんを意識して作ってる感じ。

このボールの文字、どれが誰が書いたのか気になるー。

ファンだけどなんとなくしかわからん…;

にしても今回の衣装もなんかださくないか…?笑


仕分けの空港企画、全然期待してなかったけどえいたー的にはめっちゃ面白かった~。

りょーちゃんの寝起きとか横山さんGJ過ぎ

りょーちゃんの寝起きこどもみたいやはーと

他にも天然ヒナちゃんとか見所満載過ぎた♪

Vみながらやんややんやゆーてるメンバー達がまたねはーと

スタジオ撮りは最近ぽくて、すばる短髪、ヨコ金髪、章ちゃんもイケメンすぎてやばい!


そして十祭の当落、やっとつながった~風

もうすごい不安でドキドキしすぎて震えた…

結果は…当選‼うれしすぎる…‼よかった…><

章ちゃんに会える♪エイトに会える♪♪

本当嬉しくて音声案内なのにありがとうございますゆったw

喜びの舞踊ったw

なんかドキドキしすぎて体調わるくなったわw

ほんと全てに感謝だ~☆

これでやっと結果分かって一安心だわー。

まぁチケ来るまではまだ心配だけど…。


てか最近エイト事が色々ありすぎて頭が混乱するわー嬉しい悲鳴だ~。

セブイレフェアもまだ行けてないから行かなきゃ…!

やすくんの舞台もあるし☆



こないだやっと美容院行ってきたー。

マッサージしてくれて、目のツボが凝っているといわれた。寝不足だからかな?

耳のうしろら辺?に老化のツボ?があるらしく、ここが柔らかくなってくるとやばいんだそう。

そこはまだ固くて大丈夫だとゆわれた。

てかいつもながら髪型決められんくて適当に切ってもらったらだいぶ変になってしょぼーん。。


あと今行ってる訓練校で色々と体験セミナーやってるので行ってみた。

心理学とか色彩心理とか3Dプリンターのデータ作成とか。

まあ体験だからさわりくらいなんだけど。

特に色彩心理が面白かったなー。

10色のキューブから5つ好きな色を選んで置くだけでその人の心理状態がわかるとかいうやつ。

色にも置く場所にもそれぞれに意味があって。

色となるとつい∞のことを思ってしまったけどそれは排除して。w

そういうのをやって結果をみて人に助言して悩みを解決に導くみたいな色彩心理ファシリテーターという
仕事がまだ人数は少ないけどあるらしい。


あとサーカス観に行って来た♪ひとりサーカスwwさみしすぎだろwww

人生2度目。やっぱサーカスの雰囲気好き´ー`

てかどれもこれも超人技過ぎてすごいというよりなんかこわかったわ…

マジックもあって目の前で不可解な事が起こって、すごいんだけどなんでそうなるの⁈って思ってすごいモヤモヤしたわw

やっぱ目玉は動物よねー?かわいかったぁ´v`

でもやっぱかわいそうだなぁって思った。

見世物にされて、狭い空間に押し込められて、度重なる移動でしょ…><

てかライオンの火の輪くぐりとか昔なかったっけ??今回なかったけど動物愛護かなにかで問題になってやめたのかな??

前は泣きそうな程感動したけど2回目だからそこまでの感動はなかった。けど楽しませて頂いた^ω^

動物はかわいそうだけどやっぱサーカスはなくなって欲しくないなー。

てか同じクラスの人らしき人物に遭遇して焦った;一人でサーカス来てるの知り合いに見られるのとかかなしすぎるw多分バレてないと思うけど;


やっとずっと欲しかったDear Eighter手に入れた~♪まだ全部読めてないけど。

プリがかわいすぎてどうしてもほしかったん笑

他にも写真集やらパンフやらも。8ESTのパンフ、過去のグッズの写真とか載ってていい。


てかさ、なるなるの最終回、あれはないやろ!ながら見でちゃんとは見てないけど…

展開がギャグなの?っていう位突っ込みどころ満載過ぎて…

てか陽子ちゃんはどーなったわけ⁉

まさか妹ちゃんと婚約するとわw

昇くんにはがっかりだよ!笑

なんか納得いかないモヤモヤする終わり方だったわ~…


あとテレ東音楽祭のエイトさん、むっちゃよかった☆

オフィスでスーツ姿だったからどっちかというと無責任ニーローっぽいかんじだったけど、社員さんも一緒にズッコケ踊ってくれてすごいいい雰囲気だった♪

すばさんの短髪も初お披露目でした♪

そして金男では社長さんまで出てくるおいしい演出!

ナナナも登場ラブ

いや~、さっすがテレ東さん☆★ありがとうございました^人^


あ、辻加護の久々のツーショットきましたね~♪

辻加護ファンとしては二人が交流した事がめっちゃうれしいな´ー`

一時は加護ちゃん大丈夫?と色々心配だったけど…

動いてる加護ちゃんも久々に見たけど声とか全然変わってないなぁ。


それと「世界の終りとハードボイルドワンダーランド」読み終わった。

なんかはっきりと完結しないかんじだったけど、読み物としては結構面白かった^-^


最近気になる求人があって、応募してみようかと。

履歴書は今迄どっちか悩んでB5使ってたけど、最近はA4(見開きA3)が主流との事なので、学校で薦められたハロワサイトに載ってるPDFを元にPCで作ってみようと思う。手書き派なんだけれども。一度作っといたら次から楽だしね。

A3だったら家でプリントできないよってゆったらA4×2枚で分かれても構わないよと言われたけどそれもなんかね~…と思い、そういえばコンビニでコピーできるやーんと思って。

なんかまた近頃睡眠サイクルがおかしくなってきててやばい兆候…

うまく眠れなくて前ナナに貰ったニールズヤードのルームスプレー使ってみたらめっちゃいい香りで超癒されたぁ♪

やっぱ天然精油良いね!

結局うまくは眠れんかったけど…

ナナありがとうはーと





おとといは久々に平日休みだったので病院帰りに街を散策しつつ、写真撮影。

そんで、前から素敵だなーと思ってたビルが、再開発で取り壊されるという事を最近知ったので、そこも撮りに行く。

で、外観を撮るだけのつもりだったんだけど、あれ、なんか入れそうと思って、思わず建物に潜入w(゚∀゚)オジャマシマース(マネしないでね)

下はテナントみたいになっていて、上は人が住んでいたみたい。

一応廃墟ではないんだけど、建物自体古いし、人ももう住んでなさそうで、廃墟同然な雰囲気。

階段を上がろうとした途端、なんか臭いがやばい。カビっぽいっていうか。

でも滅げずに探索し、写真撮りまくった。ああ楽し過ぎる。

久々の廃墟探索気分も味わえて尚更。

勿論、物に手を触れたりはしないようにしつつ。

屋上まで上がれたので屋上も。そしたら、え?なんか頭ころがってる⁉

上の写真ね。人形の頭だったけど、マジで結構ビビった…なんでこんな事になってんの…?

これ見てから興奮しつつも急にこわくなってきた…

まあいっぱい撮らせて頂きましたが!

街中にこんな場所があるなんて、なんかすごく不思議な気分。

帰り、階段で滑ってこけて、もしや霊とかに突き飛ばされた…?と恐怖。

私は、こういう場所と霊を結び付けて考える事はないんですが、前に廃墟行った時に不可解な事があったので、やっぱこういう場所っているのかも、と思って

まあ靴に苔がついてたからそれで滑っただけだろうけど。

けどやっぱ、こういう場所って行くもんじゃないですね。

なんか行った後からヘルペスでてきたりして、負のパワーにダメージ受けた?とか思ったけど、まあこれもただ自分が悪習慣繰り返してるだけですね。

でもまた撮りに行きたい位衝撃的で惹かれるものがあった。

有難う御座いますお邪魔しました‼



てか昨日ついに寝坊してしまった;

起きたらもう始業時間前。ちーん。

ほんまあかんわ、こんなんじゃまともに仕事就けない。。


最近授業ではHPの作成とかしてたけど、HTMLやらCSSやらはまだいいけど、そもそも計算が苦手なので、比率とかの計算がむりぽ…これも向いてないわ(-_-)

今はFlashの勉強してるけどちょっとぼーっとしてたり遅刻したら、もうついていけなくなった↓


結局今勉強してるのとは関係ない、普通の事務とかで仕事探すだろうなぁ。


てかちょっとスピリチュアルな話をする先生がいるんだけど、その先生が、誰もいない静かな大自然に行ったら自分の魂の声が聞こえるって云ってて。

それ聞いて、やすくんが海見てて声がきこえたみたいに話してたのってもしかして魂の声?と思って。

それ聞いたら私も行ってみたくなった。魂の声聞きたい。自分がどうしたいのか。どうするべきなのか。

北海道?沖縄?海外?まあ行ったからって絶対きこえる訳ではないだろうけど。

一人旅してみたいなあ


てかね最近ちょっとした事ですぐイラッとしてしまったりして、そんな自分が厭で。

前はそんなでもなかったと思うんだけど、歳とる程心が狭くなっていってる気がする…。

だから、章ちゃんみてると本当にすごいなって思うし、すごく尊敬する。

全人類に、全生物にやさしいし。

いろんな経験をして、吸収して、どんどん成長していってるし。

章ちゃんみたいに穏やかな心を持ちたい。人にやさしくなりたい。

章ちゃんを見習って、日々心がけたいなと思う。



今日はエイトレンジャー2の前売り発売初日で、3時頃に目が覚めたのでそのまま起きて行ってやろうと思ってたけど、睡魔に負けて寝てしまい…

映画館結構遠いし特典そこまで欲しいわけでもないし面倒だったけどダメ元で夜に行ってみたら、余裕で買えた‼特典も無事げっと‼



特典もまだまだあるっぽい感じだった~=3

特典のチケットホルダーは、クリアファイルみたいなかんじ⁇

フライヤーもつけてくれましたハート

観に行くのが真夏でまた辛いけど…楽しみ‼



AKBの総選挙、そんなに興味なかったけど携帯のワンセグでちらっと見てて。

ついにまゆゆ1位!まゆゆおめでとう~花いやーほんとよかった‼

去年あの人が1位になって、もうAKBないわー思ってたけど。

やっぱまゆゆみたいな正統派で清純な子が1位になってほしい。

とかいって私は誰にも投票してないけどw投票するならこじはるかまゆゆかな?

生駒ちゃんも大健闘でしたねー!すごい。きっと乃木坂ファン皆の応援もあってだろうなぁ。

こないだの乃木どこ泣いたもんー。やっぱ仲間っていいな!自分にはいないから憧れる。

エイトのマリカのCMもすっごい楽しそうでいいなーって思うwエイトにはそういう憧れみたいな部分もあるんよね。

にしても今回もそうだけどAKBの総選挙やらじゃんけん選抜やらはどうもうまく出来過ぎててやはりヤラセ感が拭えないけどな…

ま、私はAKBより乃木坂ちゃん派なのでどうでもいいですが^^



エイト新曲も次々出るっぽいなー!本当大変。

てかまだ十祭の応募してない;

更新のも一緒に届いてたけど、まだ期限あるから振込まだ先でもいいよね⁇


そういやT.W.LのDVDやっと手に入れて観たけど、やっぱめっちゃイイ!想像以上にイイ‼

このわちゃわちゃ感な^ω^こーゆうPVすきだ♪

メイキングもわちゃわちゃでめっちゃよかった☆



あと私ずっと洗顔石鹸ジプシー中でして。

お試しの買ったりしてるんだけど、今回は楽天で姫ラボっていう玉造温泉水を使用してるのを買ってみた。

まだ使い始めたばかりだからいいかどうか判断できないけど、使い心地は泡はもっちりふんわり濃密な泡で洗い上がりはすっきりさっぱりな印象。

なかなか好印象です。



やっとやっと、CDラックを手に入れたー☆

この型のやつ、昔見ていいなって思ってて、最近買おうとしたらもう何処にも売ってなくて。

本当に入手困難だったのでやっと手に入れられて本当に嬉しい♪

前から持ってるCDラックはDVDも入るのでそれとこれで入りきってなかったCDやDVDも整理して全部収められたのでやっとすっきり☆

でも既に思ったより埋まって仕舞いあと何年もつかなーって感じだけど。

そして部屋に置く場所も正直ないし、背も高いから圧迫感あるかなと思ったけど、薄いので意外と目の錯覚で奥行きが生まれていいかんじかも?

背が高くて薄いのでちょっと安定感に欠けるのが心配だけど。

とりまベッド横に置いてみたので上がサイドテーブルっぽく使えるかも⁇


あとエイトのLIVEやイベント用にと思ってぺたんこパンプスポチった。

持ってる靴はヒールのやつが多いからね。


ってかね、もう本当ありえないのでもう実名出しちゃうけどやっぱヤマトありえんわ

前からヤマトは色々あって嫌いなんだけど。

今回のは本当に有り得ない。

再配達を電話で(機械のじゃなく人がでるやつ)お願いしたのに一向に来ない。

で、次の日また同じように電話してお願いしたのにまた来ない。

3回目で流石にやっと来たけどまじないわ

無理なんだったら最初からその日は無理ですって言うか、電話でもしてこいよって話

こっちはずーっと家で待機してるんですけど

そっちは仕事でしょ?ちゃんとしろや

まあ今回のは家財便?とかいうやつだったから、もしかしたらヤマトの子会社的なやつで普通の宅急便とかとは扱ってるとこが違うのかもだけど。

まあどっちにしろうんこですけどね



遅ですけどたっちょん誕生日おめでとうございます。

いつも豪快に笑うたっちょんが好きです。ほんと大倉の笑顔に私含め皆救われてると思う^^


∞の会のレポ、皆様感謝です‼

学園⁈卒業式って、何の??

あーでもなんか楽しそう~♪

レポ読んでるだけでも楽しい^^

今回のは、誰が考えた企画なんだろう?

てかこれ、きっとDVD化するよね⁉テイチク主催イベだし。

是非お願いしますテイチクさん★期待


そして、十祭!!!

ほんと嬉しい♪♪^0^

やっぱ何かやってくれると思ったよー☆エイトありがとう‼

そして夢のユニットシャッフルなんかもありそうな感じ…?(゚∀゚)

ぜったい行きたい‼>▽<

しかし、真夏の野外・・・恐ろしい

てか24時間TVもあるし、エイトさん大丈夫かなー><

竜太朗読会行って参りましたー☆

東京久々過ぎて不安だったけど、お姉ちゃんが案内してくれたりとかで全然大丈夫だった^0^

これからはもっと気軽に行けそう^^


プラさん、すごい近くではないけど今迄で一番近くで見れたかも。

てかね、竜太朗さんだけだと思ってたら、なんとメンバー全員出てきたのですごいサプライズだった~めっちゃ嬉しかった‼

司会でまず、ケンケンが登場して。本当びっくりした~。

そしてたろさん登場で、朗読会スタート。

が、暗くて顔見えないっ。てか、なんかヴェールの裏で朗読するもんだから、そもそもほぼ見えないww

なにそれ恥ずかしいの?笑 気持ちはわかるけどさー

けどビミョーに見える手が色っぽい。笑

まぁ雰囲気は出ててよかったけど。映像や音楽の演出もあったりで。

やっぱたろさんの声、独特でいいわー。いやされる。

けど寝不足だったのでねむたくなってきて睡魔と必死で格闘してたw

しかしBGMがちょっと大き過ぎた気が。たろさんの声がちょっと聞き取りづらかった。

echoの詞を朗読して、1曲終わる毎に「おしまい。」って云うのがかわいかった´∀`

終わりの司会はたださんで、音楽担当が明さんで、明さん、上におったのね('Д')!!

明さん音大きいとか云ってご免なさいw

イベントは30~40分くらいで終了したかな。

竜太朗さんやっぱオサレだった。ステキ。

けど前の日にプラの昔のPV見てたから、やっぱ顔変わり過ぎだなと思ったw

あーでも本当に貴重な会に参加させて頂けて本当に良かった‼

アルバムとはまた違う、素敵な雰囲気を味わえました♪メンバー皆、本当に有難う御座いました^0^


それから銀座を散策。

結構素敵な建物があって、写真撮りまくった。ああ楽しい。

こないだ課題制作の為に廃墟画像検索してたら出てきた素敵な建物が、銀座にあるという事を最近偶然知って、折角だから見に行ってみようと思い、探してみる。

あった~!中銀カプセルタワービル。やっぱめっちゃ素敵だ~…うっとり

あ、決して廃墟ではないですよ~!


何故かお母さんまで東京に来たので、お姉ちゃんちに泊めさせて貰って3人で過ごす。

次の日ショッピングに出掛けたけど、これというものがなくて結局何も買えなかった↓

しかもあやしい人達に次々声かけられたりしてめんどくさかった><

母の日だったのに、結局何もできなくって、申し訳なかったー。

まあ今度一周忌で帰った時に何かできるといいんだけど。

2日間だったからあっという間だったなー。

せめて3日はほしかったなぁ。

また東京行けるといいな^^


てかなんかジャニ魂の人いるなーと思ってたけど。

まさかやすくんがその魂観に行ってたとわな‼たっちょんも。


あ、よこちょ誕生日おめでとうございます☆

いつまでもピーターパンで美白なよこちょが好きです。


∞の会、テイチクHPに当選メール配信し終えたって出ましたな…

ちーん当たらなかったよ\(^o^)/

まあものすごい確率だったんだろうからね…

絶対当たらないだろうと思いつつもちょっと期待してたりして、行く気は満々だったから、やっぱ落ち込む↓

エイトに会いたいよう(:_;)

復活とか期待してたけど、これ出たらもう終わりっぽいね…

やっと諦めの気持ちが出てきたかな…

けどまだあきらめねぇけどな!(何)

行ける方々は行けない人のぶんまで思いっきり楽しんできてくださーい‼

そして、できたらレポ、お願いしまーす^人^


久々に春樹っぽい小説読みたいなーと思い、図書館で「世界の終りとハードボイルド・ワンダーランド」借りてきて読み始めたけど、なかなか面白そうなかんじ。

こういう現実からちょっとずれてる不思議な世界での冒険のお話、好きだ~。わくわく