久々に働き始め、覚える事いっぱいで大変。

てか引継ぎ一週間しかないってのが不安過ぎるわ…まぁあとは先に入った人にきくしかない。

てかめっちゃゆるっゆる過ぎてびっくりした。

前の職場も結構ゆるかったけど、それ以上。

いつまでも生温い所にいたらいけないという思いもあって転職したんだが…まぁいいか


仕事しだすと自分の好きな事する時間ほんとなくなる…けどまた皆と同じように働いて、朝起きて帰ってこれるこのかんじがうれしい。

働かせてもらえることが有難い。がんばろう><


関ジャニズムB、色々な所をひたすら探して、もうここしか…と思い行ってみた近所の商店街のCDショップに行ってみたらまさか、あったぁ~‼

うわー、めっちゃうれしい。。やっと聴けるー!

昔ながらの演歌中心なCDショップ、意外と穴場ですよ~



↑これ、裏面の曲目上からシール貼って訂正してるっぽいけど全部こんな仕様?


早速聴いて感想。

アルバムとしての流れはイマイチでごちゃまぜ感あるかなーという感じだけど、またエイトのいろんな面がみれたし、いろいろな曲調が楽しめて結構良いかなーと思う。

もう少し大人っぽいしっとり系の曲とかもあったらいいなーと思ったけど。


EJやっぱスマっぽい!マスターピースは嵐っぽい。ドヤ顔はTOKIO…w

EJめっちゃすき!マスターピースもかっこいい!

FUN~も意外とアリ。

三十路~はまた歌詞がやばいけど、慣れたら好きになれるかな?タコヤキみたく。

ゆはたしかにやすくんっぽい曲やな^^

ゆっゆっのコーラスおもろかわいい^^

おえかきは箸休めというか、一息つくのにいいな。

マスピやドヤ顔やRAGEはシングルカットしてもいい位印象的な曲だと思う。

RAGEの疾走感いいね。

象はまだ掴めてない…タイトルで勝手にやさしげな曲だと思ってたからなんか意外。


まだ数回しか聴けてないというのもあるけど正直今のところ前作の方が好きかなー。

これはこれでいいと思うけど、関ジャニらしさといわれると、関ジャニらしさってなんなのかよくわからなくなったw

まぁそんなの関係なく楽しめるけど^^

ライブ観たらまた何か見えてくるかなぁ?わくわく


MVもみたー。ヤンマーかわいすぎる。アイスクリーム曲もかわいくてめっちゃすき。メイキングもよかった。

ヒナはわらけたw(ごめんなさい)

アダムとイブは正直ちょっと受け付けない感じだった…あんなに脱がなくていいよ…ああゆうのは私は求めてないわ…(ごめんなさい)

道ははシュールなんだけどすごくいい唄だなーと思った。二人の歌声が堪能できる♪

でもメイキングは全体的に短いなー。


Aと通常も欲しい!