ビヨドリ実行委員の道
2012年自分のプレゼンが終わった瞬間に
夢のスタートを切った!って感じた
そしてそれと同時に
ビヨドリは必ず
続けていかなければいけないし
続けていきたい!
って思いがどこからともなく
あふれていた
そのとき見えた映像は
「杉浦さんってあの!!
ビヨドリの
初期のころの
プレゼンターなんですねー
すごーーーい!
あの有名なビヨドリのねー」
って何年後かに
ビヨドリがめっちゃメジャーな
イベントになってて
私は過去の人になってる絵図ら・・・
そしていつか
娘もなんらかの形で
ドリプラに関わってる・・・
そんな絵図らが浮かんできた
つまりはそれまで絶対に
永続していかなければいけない!!!
なぜ?と言われたら
わからないけど・・・
超右脳型人間の私にとって
続けたい!
続けていかなきゃ!
じゃー続けるために
何する?
ただ・・・それだけだった。
私の中では
2012年12月3日ビヨドリ存続の会から
物語は始まっています
「誰もやらなくても私一人でもやる」
って
勢いだけでタンカきって
やるって決めて
スタートした
ビヨドリ実行委員の道
そしてそこで
「杉浦さんがそこまでいうなら
僕、実行委員長やります」って
てっぺーちゃんが
今年立ち上がってくれた
あの時の気持ち・・・
本当は不安で一人だったら
どうしようって思ってた・・
てっぺーちゃんの言葉に
泣きそうだった
そしてその後
横山さん小池さんも
一緒にやるって立ち上がってくれて・・
ホントに嬉しかったぁ~~
心強かったぁ~~
だからこそ
2013年の実行委員は
もうやりたくない!
って思ってた
てっぺーちゃんに
去年と同じ思いは
絶対にさせてくないって
実行委員やった人たちが
やらなければよかった
なんて絶対思ってほしくない
その気持ち一身!!
実行委員はてっぺーちゃんに
おんぶと抱っこでは絶対にダメ!
そう自分たちに言い聞かせていた
(私がね・・・)
自分の夢がこんな素晴らしい形で
スタートできたのは
去年の実行委員がいてくれたから・・・
2013年の終わりには
てっぺーちゃんにやってよかった!
って思わせたい
そんな思いで
キックオフから半年
でも途中
自分たちがやって
もらったきたことと
同じなことが
今年のプレゼンターに
できてるんだろうか?
やるべきことは本当にできて
いるんだろうか?
プレゼンター対して
これで本当にいいのだろうか?
自問自答の毎日・・・
そして去年
女性として美容師として
家庭も仕事も充実させていく
環境をつくることが
夢のひとつだったにも関わらず
ドリプラに気持ちが
行き過ぎて
家庭がおざなりになり
夫との衝突が幾度とのなく
繰り返されて・・・
つらかった
それでも
自分が感性で感じた
ドリプラを
やり続けたかったから・・・
その狭間で
苦しくてつらくて
もうダメかも・・・・
(え?家庭が?ドリプラが?)
ってとこまでいった
でもこうやって終わってみて
自分がやってきたことなんて
ちっぽけで
たいした力じゃないってことに
気づかされた
自分ひとりじゃなにもできなくて
たくさんの人たちに
支えられて
ここまできたんだってこと
一人でやってた
気になってたんだったってこと
ドリプラ当日
たくさんのサポーターがいた
いつもそばで
ドリプラのこと気にかけてくれた
あかりん
いつも寛大で大きな愛がある
実行委員の
横山さん、小池さん
この二人にいつも支えられた
いつも言いたい放題で甘えてた
そしてそして
いっつも人にズバズバ
もの言って
いやみばっかの
言いたい放題
自分が遅刻したのに
うまいこといって小池さんに
全部おごらせちゃうし
ナゴドリでマリオの衣装きて
楽しんじゃうし
おやつはいつも一番に
自分の好きなのとっちゃうし
待ち合わせしたら先に飲んでるし
熟女好きなくせに
ちゃっかりともちゃんみたいな
才女をゲットしちゃってて
ちょっと自分だけうまくいくと
「僕はサイコー」とか
言ってる林哲平・・
なんかよくわからないけど
なぜかテキトーとか言いながら
みんなのことちゃんと考えてて
ここぞってポイントは
いつも抑えてくれて
安心感を与えてくれる
よかったらめっちゃ褒めてくれて
愛が深いのか深くないのか
よくわからないけど
めちゃめちゃ愛が深くて寛大な
林哲平・・・
この人がいたから
ここまでこれた。
ホントにホントに
すごい人です。
尊敬する人です。
くっそー認めたくなけどー
てっぺーちゃんは
最高のビヨドリ実行委員長です!
私は今回ずっと
実行委員として
てっぺーちゃんのサポートしてきて
自分も成長できたし
気づけたこともいっぱいあった
でもそれはてっぺーちゃんが
いてくれたから・・・
ある意味
無料コンサルしてもらってたと思うもん
ビヨドリ実行委員は
ビヨドリを創る場所=人間を育てる場所
こんな素敵過ぎる仲間と
出会えたことに
本当に心の奥底から感謝です。
ありがとう~
去年あのとき
てっぺーちゃんがやるって
言ってくれたから今がある
そして更なる未来がある
どうぞこれからも
よろしくお願いします。
まだまだビヨドリを
永続していくためには
物語は続く・・・・
最高に誇りに思える同志に!!!
ありがとうございました!!!