ハウステンボス行ってきました!!

行きは高速バス。

まさかの着いたら大雨。。。


雨にも負けず入場ゲートをくぐる。

チューリップのキャラクターかわいい!


これだよこれ、運河!!
船は夜以外パスポートで乗れます。町並み見てるの楽しい!

上から見たハウステンボス。
巨大は土地に突然現れてる感がすごい!!


いんすたばえしそうな傘たち。


お昼はピザとパスタです!!

ピノキオというところ。
人気No. 1のレストランらしい。


ワインの飲み比べをして。


蛇口からチョコレートドリンクが出てきたり。



晩御飯はレモンステーキ。
佐世保名物らしい。



次はこの建物に潜入!!!

(なかがすごいことになっています!


ゴッホ展に行ってまいりました!

結構開催ギリギリだったよ、、、

3/4までの開催で、3/1に行きました、、


{00F60666-4C13-4B56-9E51-710ED77067BE}
美術館は、平安神宮のそばなので、鳥居がすぐそこに。



{9FD767A9-03E8-4953-A7A0-2242E2628EFF}
これは「寝室」という作品です。

中には実際に寝室に入ってみよう!って作品が。
これは写真撮影おっけーでした!

{637D12B0-45F1-4571-A6C4-594FF9570508}
ひまわりの花びらがゴッホの顔になってたりして面白かったです。

ゴッホの絵は淡かったり、色彩がしっかりしていたりと色々でした。

全体的には柔らかいタッチのものが多かったのではないでしょうか!

近くで見たらわからんものもあった、少し離れてみるのがいいのかなぁ。

平安神宮にも参拝してきました。
正社員試験の前日に参拝に行ったのが懐かしい思い出。


{37405BD9-6F86-40FF-A4F2-DC12692F9112}


あと、3/1から就職活動が開始みたいで、近くで合同説明会が開催されてました。
就活生たくさんいました。

みんなスーツってなんか異様だよなーーー。
自分の人生なんだから自暴自棄になってはいけない。

なんだか諦め気味(´・ω・`)

よくするのも悪くするのも自分自身。

気弱な性格、どうにかしたい。
言わなくてしてしまった後悔たくさん。

行動しなかったことに対する後悔もたくさん。
今回の選挙では自民党が圧勝しました。


そういえば、ボクが就職活動を行なっていた頃は民主党時代。

リーマンショックもありかなり就職氷河期でした。


思い出したくもない過去です。


あの頃の政権は民主党。結局何もしてくれなかったなーー。

今頃違った人生だったのかなぁと思ってしまいます。

夢が持てないのも希望がないのも
なんだか昔の失敗を引きずっているからだと思う。


昔の成功体験が今の自分を作っているので
なーーんだかなぁー。

とりあえず今日も仕事頑張ります。前向きにね。
昨日は誕生日でした。


もう29歳だよ!ゼーーーんぜん実感がないよ!

早いなーー。(´・ω・`)


毎日を悲観的に生きていてはいけない。

悲しくなるだけだから。


毎日前向きに。
少し悲観的な性格だからそれくらいでいい。

こだわることにはこだわって、
これからも生きていきたい。
「やらずにしている後悔」を今やってみよう!

ということが自己啓発本に書いてあった。


やらずにしている後悔、たくさん。
後悔だらけ。そんな人生。

ズーーット後悔しかない。


だから自信も持てないのかな。


ピアノちゃんと習っとけばよかった
ちゃんと受験勉強したらよかった
就職活動もちゃんとしたらよかった
英語の勉強もしたらよかった
大学でもっと友達作ったらよかった
サークルも入っておけばよかった

この前も放送競技会でたらよかった


後悔を挙げたらきりがない。

そんなに自分は後悔だらけ。

それにとらわれているのだろうか。。


田舎から出てきて未だにショックなこともあったり。。

関東に住んでみたかったなぁっていう夢もある。

今のままでも充分だけど。


やっぱり夢があった。
もう今となってはいいんだけど。

関東に住んでみたかったなぁ。ほんとに。。

また明日、やらずにしている後悔振り返ってみようと思う。

過去の自分を整理しないと、未来にはいけないような気がしている。
今日は朝から免許の更新へ。

久しぶりの高松!

って思ってたら高松行けませんでした、、残念
(´・ω・`)
バス乗れなかったので、、。


日曜日からおばあちゃんが入院中。

もう86歳だもんね、

一命は取り留めましたが本人はもう死んでもよかったのにと弱気です

確かにもう何年も前から言ってたしね。

居なくなったら寂しいんだろうなぁ。
生まれたときからずっと居るし
居なくなる実感がまだない

何年か後には居なくなるんだろうな、しっかり準備しとかないとなぁ、死と向き合わないと。

1日でも長生きして欲しいです。やっぱり。

入院中のおばあちゃんはどことなく元気がなさそう。
家のおじいちゃんも元気がなさそう。

やっぱり2人は一緒にいて欲しい。

入院しているおばあちゃんはとても小さく見えました。
8月も今日で終わりとなってしまいました。


いやーーホント、1日が早いっす。(´・ω・`)

あっという間に時間が過ぎて行く。

今日も仕事だよ、、昨日も帰ったの17時くらいだったのになーーー。
今が1番忙しいから仕方ないですが(´・ω・`)

今朝は満員電車の中で背中にスマートフォン当たってて不快でした

スマートフォンがおもしろくなりすぎているのか

スマートフォン依存が進んでいるのか。

みんなスマートフォン見てるのは異様な光景よね

乗っ取られている感がすごい。

こうしてブログに綴っている時もスマートフォン触ってるわけですが、、


SNS見てても、何も起きないのにね、

人の心は寂しくなってしまった

嘆いてても仕方ないですが

残念に思います。


毎日ため息は良くない。

現状を破壊できるのは自分。
朝の10分は瞬間英作文を聞く事にしてるけど相変わらず変換が難しい。

目指せ英語脳!!!!

少しずつ進歩してたらいいな!

日常に英語を取り入れよう。

Let's use English in my life.
さて今日もしごとーー。


朝から雨で涼しいです。

朝の6:30からLINE送るのはやめて欲しい、、!
(´・ω・`)(´・ω・`)

起きたし!

せっかく今日の勤務は遅めの出勤なのに!


さてー、来月の勤務が出てるはず。

みに行こう。


来月も楽しいことがたくさんありますように。
祈っておきます。