アイロン色々 | 何でも相談してね~の美容室! hair design LOOP

何でも相談してね~の美容室! hair design LOOP

LOOPは、おひとり様空間です!
髪のお悩みetc...など遠慮なくご相談下さい!

お身体の不自由な方、障害をお持ちのかたもご相談ください!

皆さん、髪の毛切った後、お家でのスタイリングがどうもうまく出来ない💦
美容室では綺麗になって帰ってきたのに、自分では出来ない🌀🌀💦💦💦

が、よくあると思います。

いや、たぶん、当たり前にあることでしょ~~ね💦💦チーン

髪質により、
スタイリング剤を着けないとパサパサや、ボワボワしてしまうと思います。

朝は寝癖ができちゃうショボーン

いやいや、
寝癖はそりゃ~~出来ますよ💦

私なんてワイルドな寝癖すんげ~~出来ますよ💦
美容師ですが、そりゃすんげ~すんげ~寝癖です。

朝は霧吹きで少し濡らし、洗い流さないトリートメントをつけてドライヤーします。ハンドブローしてからアイロン、又はアイロンブラシをします。
で、ワックスつけて、スプレーしてますよ。

↑↑これは、アイロンブラシと、アイロンです。

アイロンブラシは中側が熱くなるのでとかすだけ。
アイロンは髪をパコパコはさんでやるやつね。

後は、

↑↑こんなアイロンもある

はさんで巻き巻きするアイロン
そのままクルクル巻くアイロンです。

ヘアカタログは
そりゃー綺麗だし、かわいい。

しかし
あの撮影は凄く何回もスタイリストがモデルの髪をチョイチョイ直して、何回も撮影しているのだぞ。

ヘアの本の撮影のアシスタントしたことあるけどね。1日がかりでしたよガーン

髪は自分でもちゃんと乾かし、流さないトリートメントや、ワックスや、ムースや、スプレーや、
アイロンなど使ったりして、
ちょっとだけ、
やったら、もっとよくなるのです。

そのまま、乾かしてチョイチョイっとやるだけでまとまるときもあるけど、

後ちょっとだけやっていただいたらもっとよくなるのです。

お店にカットにきたお客さんの髪を先にブローしてみる時があります。

んん………まだいけたはずだなと思う。
スタイリング剤をちょっつければまだまだいけたな……と思う。

起きたままブラシもしないです~ってびっくり
なのに、
綺麗な人もいるけどね。

えっポーン何にもしない?
寝癖も出来ない?
そりゃ~~ぶったまげですけどね。
凄いわ💦💦

もし、やり方解らなかったら
スタイリングのやり方お伝えしますので照れ
聞いて下さいね。
ってか、
私の方から普段どうしているか?聞くときもありますけどね~~ウシシ