この講習を受けていた時の講師の方の話……
ある方の訪問カットをしていて、その方が亡くなられた……
私はその方の最後の美容師。
最後の美容師になれた…
と……
切ないけど…
最後の美容師だった。
と言う言葉にじーんときてしまった。
あれから……私は何人もの最後の美容師になった。
昨日も施設で居住者さん達をカットしていたら
ある居住者さんから、◯◯さん死んじゃったよと。
えっ?
えっ?
何?
毎回明るくおしゃべりしながらカットして、眉毛も書いて〜〜とペンシルを持参してくる。
こないだカットしたばかりじゃん。
嘘だろ………
笑顔が焼き付いて離れない
この施設にきて、私は何人ものそのような話をきいてきた。
皆、髪の毛切るの楽しみにしていた。
皆さん………
私はしっかりと切れてこれた?
その方の車椅子の姿勢や頭の手術の傷跡とかで、なかなかうまくカットできないときもあった。
悲しい………
在宅訪問カットの時も……
1年間ずっとカットに伺い。
だんだんカットの姿勢が辛くなり……
明日カットに行くという前日に亡くなったとの連絡……
なんか、ぐるぐるして泣けて泣けて仕方なかった。
でも、私は訪問はずっと続けて行きます。
最後の美容師になる。