こんばんは!
モテ女スタイリスト 奥野敬子です^^
自分のために可愛くなって、みんなにモテる方法について発信しています♪
この間、娘のお迎えに行くのに車の運転をしていたら、
細い道で対向車が来てしまい、
私がバックをして道を譲ったことがありました。
幼稚園のお迎えまでの道は裏道を通ることが多いので、
対向車がきたときどちらかが下がったり、よけたりは割とよくあることです。
そういった場合は、
例えばクラクションを鳴らしたり、
すれ違いざまに会釈をしたり、片手をあげたりするしぐさで
「ありがとう」を示すのが一般的ですよね。
ちなみに私自身は会釈をするようにしています。
クラクションは音が結構びっくりするのでぶっちゃけありがたくないし、
片手をあげるのはなんか見た目がチャラいので嫌いです。
(このしぐさは主に年配男性が多いですね。)
で、さっきの話ね。
私がバックをして前から来た車に道を譲ったのですが、
すれ違いざまに
ニコニコしながら何度か頭を下げてくれました。
人に何かをしてもらって、お礼を言うのって「当たり前」のことです。
だけど、その当たり前のことができるだけで、
70歳くらいのおばあちゃんがめっちゃいい人に見えた!!
あの人はきっと嫁いびりもしないんだろうな、とか
孫のこととかめっちゃ可愛がるんだろうな、とか
全く知らない人なのに「いい想像」しかうかんでこない。
つまり、おばあちゃんはあのたった一瞬で
私に「好印象」を残すことに成功したわけです!
私はよく結婚相談所の方が書かれるブログを読むのですが、
その相談所に登録している男性の方から
「なぜ女性と食事に行くとおごらないといけないんですか?」
と質問されることが度々あるそうです。
その時にその方は
「その「普通のこと」ができるだけで、モテるからです」
とお答えになるそう。
その話を、婚活をしていた私の友達にしたところ、
「確かに今までに何人か婚活パーティとかで知り合った人と
ご飯行きましょってなったことあるけど、
どんなに話が盛り上がっても会計の時「割り勘でいい?」って
言われた瞬間ナシになる。
反対にそこをビシっと決めてくれたら
ちょっとナシかなって思ってても「お礼のLINEくらい送ろうかな」ってなる。
そのLINEの延長で「また会ってもらえますか?」って
言われたら「まぁいいかな」とは思うよ。」
って言ってました。
ナシだと思ったものが、アリになる可能性を作り出せるのが
「当たり前のことができる」ということなんです!
で、言うまでもありませんが女性のみなさん!
おごってもらったら
ニッコリ笑顔で「ありがとう!」ですよ!!!
ぶっちゃけ男性側にだって選ぶ権利はありますからね?
「コイツはナシだな」
って腹の中で思ってても、
「でもとりあえず飯はおごっておこう。それが婚活の基本だし」
とかって気持ちでお金出してることもあると思います。
その時に
ニッコリ笑顔で「ありがとうございます」や「ごちそうさまでした」が言えれば、
あなたの評価が下がることはまずないです!
逆にそこで
「あんまり喜んだら、お金出してもらえて喜んでるって思われるかな」
などといらん事を考えて、控えめな感じに
「あ、どうも」
とか言っちゃった日には、あなたの評価は地に落ちることでしょう。
「ナシなうえにおごってやっても礼も言わない女」として
彼の黒歴史に刻まれます。ご愁傷様。
というわけで、私が70歳のおばあちゃんの笑顔から学んだのは、
「当たり前のことができるだけで、人はモテる!」
ということです♡
この「当たり前」というのは結局どういうことなのかって言うと
やらなくても困らないけど、やった方が喜ばれること。です。
私が道を譲ったからって、
おばあちゃんはスーッとそこを通って行っても良かったわけです。
だってもうすでに私が道を開けているんだから、
彼女はにこにこしなくても、頭を下げなくても通れたんですよ。
けれど彼女はにこにこしながら何度も頭を下げた。
そうしたら見ず知らずの私にこんなにベタ褒めされ、
全世界に広められちゃったわけです(笑)
これを読んでいる皆さんも、
見ず知らずのそのおばあちゃんになぜか好感を抱いていることでしょう。
この状況を「みんなにモテる」と呼ばず、
何と呼ぶ!??www
みんなにモテたいと思うなら、まずこの「当たりまえのこと」から
やってみてくださいね♪
↓12/23まで!ご登録の方限定で↓
↓クリスマスデート用モテコーデをプレゼント中↓
↓ぜひお見逃しなくーーー!!↓