気づけば今日から12月。。。
はやい、2020年あっという間だった気が…
って、まだ終わってませんけどw
でもこんな感じで、気づけばもう夜!
みたいな毎日で
「あーーー!今日もあれが出来なかった!」
ってイライラしながらベッドに入ったりしてませんか?
私もよくあるんですが、最近ちょっとマシになりました。
なんでかっていうと、
朝起きる時間を早くしてみたんです♡
って言っても、私早起きが大の苦手で、
いわゆる「朝活」なんていう朝4時に起きる!みたいなガッツはありません。
なのでまずは
「今起きている時間より5分早く目覚ましをかける」
という事から始めてみました。
我が家は7時に娘を起こして朝食や登園準備をするのですが、
私はそれより30分早く起きてヨガをしています。
しかし寒くなったせいか6時半にアラームが鳴っても
なかなか布団から出られず、ぐずぐずしてるうちに、
ヨガができないまま娘を叩き起こす羽目に…(;ω;)
何度か同じことが続いてしまったので、
試しにアラームを5分だけ早くセットしてみました。
すると、アラームが鳴ってすぐに起きることはできなくても、
ちょっとぐずぐずして時計を見た時
「まだ7時まで〜分もあるから、この動画のヨガができる♡」
と、ヤル気が出てしゅぱっと起きる事ができました♪
朝5分の心の余裕が、あなたのやりたい事を応援してくれます♪
ぜひやってみてくださいね^ ^
早朝の読書もオススメです♪