こんにちは!
モテ女スタイリスト 奥野敬子です^^
自分のために可愛くなって、みんなにモテる生き方について発信しています♪
うちのお姑さんは、
日中パートに出てるんですが、立ち仕事です。
冷房もきいているので足が冷えるそうで、
ズボンの下にいつもレギンスを履いています。
そのレギンスが、伸びてきてて、
「これはもうゴムが千切れちゃってるね〜」
ということで、
「新しいの買ったら?」
と以前からすすめていました。
そして昨日、お姑さんは久々のお休みで、
仕事で履くスニーカーを買いに行ったそうです。
「何件か回ったけど、気に入るんがなくて。。。
どこ行ったら良かったんだろう?」
というので、
いくつかお店を教えてあげたんですが、
その時
「あのスパッツ(レギンス)も、
〇〇(私の旦那さん)が自分の買い物の時
一緒に買ってきてくれたんよ」
と言うのです!!
「まだ敬子ちゃんと結婚する前で、
自分の服とか買うんにどっかお店行った時だろうと思うんやけど、
まとめて買ってきてくれたんよ」
私が嫁いで来てかれこれ8年なので、
かれこれ10年ほど前のこと(笑)
そりゃゴムも伸び伸びだわな!笑
元々、彼がお母さんに優しいのは
知ってましたが、
「あぁ、ホントに優しい人なんだな〜♡」
って嬉しくなりました^^
昔ね、モーニング娘。の
「ハッピーサマーウェディング」という曲で
「好きな人が、優しかった
嬉しい出来事が 増えました」
って言う歌詞があるんですけど、
ほんまその通り!!
あ、もちろん親子ですから、
遠慮ない物言いすぎて
聞いててハラハラすることはありますよ(笑)
そんな言い方しなくてもいいのに、
って思うことよくあります。
お姑さんも
「あいつと話しょったら腹立つ」
ってよく言ってます。
だけどね、
「大事にする」っていうのは、
何もかも全部こっちの思い通りに
彼が動いてくれる事ではないんです。
彼が、彼の考えられる範囲の
「大事にする行動」の中で、
自分に出来ることをチョイスして実行に移すこと。
それが大事にするって事だと、
私は思ってます^^
なので、一番身近にいる女性であるお母さんを
大事に出来る彼は、
他の人にも同じようにできます。
すでに「成功体験」として、
彼の中に蓄積されてますから♪
ただしもちろん、
お姑さんにとっては嬉しい行動でも、
あなたにとっては迷惑なこともあるでしょう。
そういう時は
「チッ気の利かない奴め!!」
と舌打ちせずに(笑)
一旦は
「ありがとう!」
と伝えた上で
「こうしてくれるともっと嬉しい♡」
とニッコリ笑顔で、ハッキリと伝えてあげれば
彼の「大事にする行動」は
どんどんあなた仕様にアップデートされますよ♪
まずは
<自分が彼に大事にされてること>を
彼のお母さんへの行動を参考に探してみてくださいね^^