こんばんは!
可愛くなりたいあなたのためのスタイリスト 奥野敬子です^^
自分のための可愛いオシャレでみんなにモテる方法を発信しています♪
お盆のお休みの時、見忘れていたドラマの録画リストから
「校閲ガール」を見つけたので、見てみました♡
石原さとみちゃん好きです♡
最終回後のスペシャルのやつで、相変わらず可愛いえっちゃん♪
このドラマでは、特にスカーフがすごく魅力的に使われてるので、
即真似したくなるんですよねーー!!!
でも、この暑い時期にポリエステルの布を首に巻くなんてもはや自殺行為。。。
シルクだとひんやり涼しいらしいんですが、いかんせん私は持ってないもので><
そこでひらめいたのが!!!
保冷剤を仕込むこと♡
縦長に畳んだスカーフの真ん中くらいに、よく冷えた保冷剤を置きます。
保冷剤が隠れるようにスカーフをかぶせます。
これをこのまま、首に巻き、保冷剤が首の後ろ部分に来るようにします。
私がひとさし指で押さえてるあたりが保冷剤です。
そんなにボコっと出てるわけでもないので、後ろから見られても安心です♪
あとは、いつも通り巻くだけ!!!
可愛いーーーい!
涼しーーーーい!!!!
さらに、同じようにスカーフに保冷剤を仕込んでターバンにするのも
涼しくて可愛いです♡
ちょうど頭と首の付け根部分に保冷剤がきて、こちらもひんやり気持ちいいです♡
あ、スカーフのターバンアレンジはこちらで解説してます↓
保冷材の冷たさは、気温や天候にもよりますが、大体30~45分程度持続します。
おうちの中で過ごすときはもちろん、
近所へのお買い物や出勤時の社内、駅までの道のりなど、
ぜひぜひやってみてください♪