こんばんは!
可愛くなりたいあなたのためのスタイリスト 奥野敬子です^^
もう少し私の脳内を書いてみますね。
まず、主役として選んだこのスカート。
私はこのスカートのデザインもさる事ながら、
その絶妙な丈が好きです♡
足首の1番細いところだけが見えるということは、
錯覚によりそこから上に伸びている足も同じように細く見えるんですよね♪
そしてさらに、主人もおそらくこの長さは嫌いじゃないと思います。
彼はロングスカートは嫌だと言いながら、
膝より短いのは言語道断。
ですが、膝下丈のスカートというのは
実は足が1番太く見える長さなんです。
ちょうどふくらはぎが全部見えてしまうため、
そこから伸びる足が、さもその太さで続いているかのように
錯覚してしまうんですね。
これはうちの主人に限ったことではなく、
どうやら男の人は足がスラーッと細いのがお好きなようです。
ムチっとしてるのは腰回りが良くて、
足がムチっとしてるのはマイナスポイントなようですよ。
今のトレンドはマキシ丈なので、
足首も見えない長さのものが市場には多く出回っていますが、
モテを狙う場合は例えばウエスト部分を折り返す、などして
足首から5cm程度は足が見えるようにしてみてくださいね^ ^
で、次に私は白のシンプルなTシャツを選びました。
というのも、コーディネートバランスの基本は
下が広がる場合は上はコンパクトに、です。
私はこの上下のバランスを、目安として3:7程度とお伝えしています。
これは、俗にいう「みんなが良いと感じるバランス」です。
いわゆるトレンドというのは、
その「みんなが良いと思っているもの=基本」を
壊しているもの。
ですが、男性は女性ほど周りの変化に敏感でないため、
ぶっちゃけトレンドとか興味ありませんww
なので、トレンド最先端にはついていけないんです。
そのため、誰でも「おしゃれだな」と感じる
基本のコーディネートバランスにしておくことで、
「あ、これはおしゃれなやつだ」
と理解することができ、ちゃんと反応することができます。
また、私自身はこのTシャツの袖部分に
パールのスタッズがついているのがとても気に入っています♡
胸元も広く開かないので日焼けの心配もなく、
ピタッとしたサイズ感なので胸も大きく見えるんです〜♪
実はその点は、私の旦那さんは喜ばないのですが(笑)
世間一般の男性にはモテ要素となります。ご参考までに。
それから色も、白は一番のモテ色です。
なぜなら白は、顔まわりを明るく見せてくれ、
顔色を良く見えるようにしてくれます。
顔色が悪く見えると、
疲れてるのかな?と心配になったり、
気分が塞いでいるように見えるので
彼に気を遣わせてしまったりしてしまいます。
あなたなら、気を遣わないといけない相手のそばに
いたいと思いますか?
できれば近寄りたくないですよね。
気を遣わせてしまう「察してよね」女はモテませーん。
その話で言うならば、
顔色が良く見える、明るい色ならなんでもいいのでは?
と思うかもしれませんが、もちろんOKです。
ただ、
これも先ほどの「基本が1番」と同じで、
ベーシックな色同士の方がわかりやすくオシャレになるのでモテます♡
さらに靴ですね。
私はこのサンダルの輝くような白さと、華奢なデザインがお気に入り♡
足首ストラップの効果で足も細く見えるのでこれもモテ要素です♡
ちなみに、ヒールを履いてる女性の方がモテるのは
ヒールを履いていると歩き方がフラフラして見えて頼りなく感じるため、
男性に「守ってあげたい」と思わせるのだそうです。
うちの主人も私がペタンコの靴を履いているより、
ちょっとでもヒールのある靴を履いた方が喜びます♪
彼の場合は「足が細く見える」というのが
ポイントなようです(笑)
そしてバッグ。
巾着型でコロンとしたフォルムが可愛いデザインで、
私は5月の新緑が美しくなる頃からこのバッグをいそいそと出してきます^ ^
私個人は、これを持ってる時肌が白く見えるな〜と感じてて、
デザイン面だけで無く自分の肌色との相性も良い事もあり、
気付いたらこれを持ってます(笑)
ちなみにキャメルは、茶系の色の中でも特に赤みが強く、
可愛らしい印象に仕上げてくれる特徴があります。
コーディネートに可愛らしさが足りないと感じるときは、
ベルトとかでも良いので取り入れてみると
それだけでもモテ要素をプラス出来ますので
是非チャレンジしてみてくださいね♪
文字にするとなんかとても長くて理屈っぽくなりましたが、
とにかく可愛いお洋服を好きなように着て、
そこにちょっとした理論を取り入れればいいんです♡
あなたの自分可愛い服で、この理論を生かすと
どんなコーデになるのか?
ぜひこの「モテカワ♡コーデレッスンシート」で
体験してくださいね♪
【3つのランキングに参加しています!】
いつもポチッと応援ありがとうございます♪