こんばんは!
可愛くなりたいあなたのためのスタイリスト 奥野敬子です^^
着たい服を着て、自由に可愛くなるコツをご提案してます♪
ゴールデンウィークが終わりましたね。
皆さまいかがお過ごしでしたか?
私は2日の自分のお誕生日からお休みモードで、
4日から6日はケータイすら触らない本気お休みでした^^
今日は、高野瞳さんの新しい講座「心の講座」を受けました。
自分を大事にするオシャレの教室の課外授業のような感じで、
自分という人間の考え方のクセを見つけて、
自分の身に起こった「問題」の正体と解決の仕方を学ぶ講座です。
今までブログやFacebookやnoteなどで、
瞳さんが発してた断片的な脳内を
きれいに整えてまとめたものがこの講座なんだな。
と感じました。
私自身が瞳さんの書くものは全てチェックしてる(笑)ファンであり、
個人的に瞳さんとやり取りする事もあるため、
この講座の内容は少し知っていました。
知ってると、それだけで思考って変わるし、
思考が変わると行動も変わる。
私は「何もできなくても愛される」らしい。
それを瞳さん経由で知ってから、半信半疑で「できない私」を
やってみていました。
がんばってやらない。という感じかな?
できない時は無理にやらない、それを自分に良しとする。
具体的には、
買い物に行けなくて夕飯の材料が少ない
ご飯を早く食べ終われない
洗濯を外に干すと入れ忘れる
などなど。。。
すると
買い物に行けなくてもお姑さんがパート先で
余ったお惣菜をもらって来てくれたり、
お野菜を分けてもらって来てくれたり、
ご飯を私が食べてる間にお姑さんが食器を洗ってくれたり、
私が洗濯もの忘れてても、
主人やお姑さんが夕方頃には入れておいてくれたり。
確かに、なんか、うまいこと回ってるなぁ....
という事に気づいたんですよね。
元々私、頻繁に買い物に行かないんですけど、
今だって何も言わなくてもお姑さんが色々買って来てくれたり、
もらってくれたりして何にも困らない。
そうか、
私、ただいるだけで良いんだ。
何ができても、できなくても良い。
稼げなくても、稼げても、背が低くても、高くても、勉強ができても、できなくても、ブスでも可愛くても、何だって良い。
今でこそ偉そうにこんな事言ってますが、
瞳さんに
「最初会った頃は昭和背負ってるの?戦時中なの?ってくらい
「こうでなきゃ!」ってガチガチだったよね!」
と言わしめるほどに
「女たるもの」「嫁たるもの」「母たるもの」
という「〜たるもの〇〇でなければ」がという
絶対のルールがあった私。
でもそれは、別に誰に言われたわけでもなく、
自分で決めてた「自分ルール」
そのルールを一つずつ外して行った結果、
「敬子ちゃんがただそこにいるだけで良い」と
思っている人しか私の周りにはいないんだ。
ということに気づきました。
私は先日、カレーが食べたかったんですね。
「カレー食べたいな」ってふとイメージが浮かんで。
でもスナップえんどうが乗ってるカレーが食べたいって思って、
じゃあ明日買いに行こ〜って思ってたんです。
そしたらその30分後ぐらいに、
お姑さんが「ちょっと出かけてくる〜」と言って出て行って、
お野菜をもらって来てくれました。
それが何と にんじん、きぬさや、スナップえんどう!!!!!!
え?まじで?
しかも、きぬさやとスナップえんどうは筋をとって茹でてくださってて、
あとは食べるだけの状態。
もちろん、その日の夕飯はカレーライスでしたともw
存在給が高い。
その事実を受け入れると全てがうまくいく。
でもうまくいってることを妬まれたら嫌だ。怖い。嫌われる。
つまり、うまくいきたくなかったんですよね。
怖いから。
だからうまくいかないようにたくさんルールを作って、
何かが出来ないとダメな私という前提にしがみついていた。
その前提にしがみつかなくて良くなった。
何もできなくても、大丈夫。
何だか今、満たされすぎて、逆に虚無な感じ。
不思議な気持ちです。
心の講座は、オシャレの教室の課外授業的なものですが、
この講座単体で受けることも可能です。
私もこの講座を開催できるようになりました♪
テキスト付き 約3時間の講座で30,000円、
オシャレの教室受講生の方は28,000円となります。
ご興味ある方はぜひ下記メールアドレスまでお問い合わせください^^
ブログでの正式な募集は来週末くらい?の予定です。
よろしくお願いします♪
↓月額3,000円の有料マガジン開始しました↓
↓断捨離したい方向けの有料マガジン(500円)はこちら↓
↓現在募集中のメニュー一覧↓
【3つのランキングに参加しています!】
いつもポチッと応援ありがとうございます♪