こんばんは!
可愛くなりたいあなたのためのスタイリスト 奥野敬子です^^
着たい服を着て、自由に可愛くなるコツをご提案してます♪
私のレッスンや、講座を受けてくださる方のほとんどはワ―ママさんです。
お仕事をされている方がほとんどです。
高額なサービスになればなるほど、彼女たちが口にするのは
「受講料(あるいはレッスン料)は私のお金から出します」
と言う言葉です。
実は、先日私も似たようなことを言いました。
主人に対してです。
娘の幼稚園入園に伴い、給食費が幼稚園ではなく行政からの口座引き落としになるという事で、手続きをしなければなりませんでした。
コロナ禍が始まる前から、そもそも出無精のわたしは、銀行へ手続きに行くのをめんどくさがりww
先延ばしにして、期日ギリギリに手続きへ行こうとしていました。
「出かけるのめんどくさいよ~」
と渋る私に、そもそも事態が良く分かってない主人が
「え?何でそんなことせないかんの?僕の口座登録してなかったっけ?」
というので、
「あれは市役所が引き落としする保育園の利用料やろ~。
大体、保育園の時も、絵本代とかPTA会費とかはそれとは別で、私の口座から保育園に払いよったやん!」
すると彼が
「なんでそんな自分が払った!みたいに力入れて言うん?
その口座のお金は、僕が敬子ちゃんに渡した生活費もはいっとるんやろ?」
お、、、おぉ、、、、、確かに。。。。
私が保育園の引き落としに使っていた口座には、私がこのお仕事でお客様から頂いたお金が入っています。
私にとっては「私が稼いだお金!」なわけです。
でも同じく、彼が渡してくれる食費などの生活費もここに入っています。
(ほんとは分けた方がいいのですがww)
それなのに、
自分で稼いだお金だ!
↓月額3,000円の有料マガジン開始しました↓
↓断捨離したい方向けの有料マガジン(500円)はこちら↓
↓現在募集中のメニュー一覧↓
【3つのランキングに参加しています!】
いつもポチッと応援ありがとうございます♪