おはようございます!
可愛くなりたいあなたのためのスタイリスト 奥野敬子です^^
着たい服を着て、自由に可愛くなるコツをご提案してます♪
先日のオシャレレッスンにご参加いただいたお客様のレポとご感想です^^
前回初めてご参加くださったお客様。
「前は季節を全く考えていなかったので、今回はこれからの季節に使えるものをと思って・・・」
なんか複雑な巻き方ができたらオシャレなんじゃなくて、
巻いたら誰でもオシャレになるのがストールやスカーフという巻き物類。
「結び目を少しほぐしてみても良いですね~」とやってみたら、
「わ!!!!これいいです!気に入りました!!」
いや、だからゆらゆらピラピラしてますやんって!!!www
おそらく彼女が嫌だったのは、最初のこの巻き方だと、
強い風が吹いたりした時に、
この右部分のストールが後ろに流されたりすることだったのかな?と推測されます。
(だから「ゆらゆらピラピラが気になる」という表現になったのかと)
というわけで、次のお題へ~
次に出てきたのはこのキレイな染めのストール♪
「これを、真夏に涼しそうに巻きたい!!!!」
とのこと。
涼しそうに、、、、涼しそうに、、、、、、、
まぁ、一つ言えるのはあまり首周りにぐるぐるしすぎると暑苦しく見えるため、
このくらいほぐしては?という事。
このくらいラフに巻いてたら、涼しそうには見えるはず。
そもそもこの色はとても涼やかなのですが、
ぐるぐる巻きにしてしまうとせっかくのシースルーが台無しに。
なので、出来るだけ空気を含ませて風通し良く、
「透け感」を意識して巻けば良いかと思います♪
先のストールの巻き方は特にお気に召したようで、
あのまま巻いて帰ってくださいました♡
<ご感想>
1 オシャレlesson はいかがでしたか?
楽しかった
2 お洋服のお困りごとはどのようなことでしたか?
ストールの巻き方がワンパターンなコト
3オシャレlesson でお悩み解決、または解決のヒントは得られましたか?
はいっ(*´∀`*)
4 オシャレlesson をまた体験したいですか?
はいっ!
5もっとこんなことが知りたかった、こんなスタイリングをして欲しかった と言うご意見があれば教えて下さい。
今回の困り事は全て解決したので、大満足です
6 オシャレlesson を体験した事で、あなたのファッションへの考え方や意識に何か変化はありましたか?
どこが好きなのか?何が気に入って購入したのかを思いだし、服や小物の魅力を引き出せる着方をしたいと思った!
7 取り入れてみたいコーディネートテクニックはありましたか?
ストールの巻き方
ご参加ありがとうございました!
またさらに今回は、メディカルグレードのアロマオイルを使った
手指消毒スプレーのワークショップも体験して頂きました♪(1本1,000円でお作りいただけます)
ご自分でボトルを選んでいただき、
2種類のアロマオイルを選べます^^
「アロマリーディング」という、
占いのように「なんとなくこれ」というボトルを選ぶ方法でお選びいただきました。
これがね、不思議なほどその時のその人の状況に合っていたり、
無意識の「こうしたい」を反映していたりするので、
見ている私もとってもおもしろいんです!
今月のオシャレレッスンでも、ご希望の方は体験いただけるよう準備しております♪
↓オシャレレッスン詳細・お申込みはこちら↓