おはようございます!
可愛くなりたいあなたのためのスタイリスト 奥野敬子です^^
着たい服を着て、自由に可愛くなるコツをご提案してます♪
昨夜の記事【一人娘の卒園式が中止になってモヤモヤしている理由】
昨日の記事の続き。
結局のところ私がモヤモヤしたのはね、「悲しいから」なんですよね。
先生たちに「わが子の卒園式が中止になる事の辛さ」を分かってもらえなくて悲しい。
先生たちと「理不尽な理由で卒園式が中止になる事の悲しさを分かち合えなくて」悲しい。
先生たちが「卒園式を中止にすることに関して保護者から苦情が来たら困る」と思っている(ように感じて)悲しい。
モヤモヤという表現は、結局のところ「怒り」です。
ですがそれを「怒れない」ときに使う表現が「モヤモヤする」だと思います。
怒れない、というのは怒りたくない。
怒ることによって人に嫌われたくない、と言う気持ちからなる現象。
まだイイ子ちゃんでいようとしているんですね、私。
ですが、以前も書きましたが「怒り」の後ろには「本当の気持ち」が隠れています。
それを、私はこの「感情ノート」を使って自分が自分に聞いていきます。
※感情ノートはエクレラージュスタイリスト高野瞳さんのオリジナル商品です。「自分を大事にするオシャレの教室」を受講された方が、より深く自分の気持ちを理解するために作られたものです。
この記事の途中に出てくる可愛いノートです♪
パターンがいくつかあって、私のものはこんな感じ♪
当然ピンクです(笑)
別に何のノートでも良いと言えば良いんですけどねww
こうして、ノートに書けるだけ書くと、自分の本当の気持ちが見つかります。
でも、見つけようと思って書かないと出てきませんよ。
「見よう」と思って見るから見つかるんです^^
自分のことって、案外自分が一番わからなかったりするもんです。
だから「わかりたい」なら、ちゃんと見る覚悟を決めて、見るための行動を起こすしかないと思います。
↓有料記事始めました↓
↓現在募集中のメニュー一覧↓
【3つのランキングに参加しています!】
いつもポチッと応援ありがとうございます♪