こんにちは!
可愛くなりたいあなたのためのスタイリスト 奥野敬子です^^
着たい服を着て、自由に可愛くなるコツをご提案してます♪
先日参加した、大阪での西野亮廣さんの講演会。
その2週間前には大阪でのイベント、
その1週間前には勘違いで大阪観光(泣)、
また行くことにちょっとだけ躊躇はしましたが、
家族全員快く送り出してくれました^^
ただ、一つ気がかりがありました。
お年頃なのかもしれませんが、娘が最近おばあちゃん(姑)に対して横暴というか、
すごく偉そうな感じに接してて...
「ばあちゃんうっさい!」
「黙れ!」
とか言うんですーーー!怖いー(泣)
本当に優しい、菩薩のような姑ですが、
やっぱり人間ですから、仕事で疲れてる時とかは
明らかにウンザリしてる事もあります。
夕食の準備をしてるときは、
姑と娘が二人で遊んでくれるので、基本ノータッチですが、
聞こえて来る会話が不穏な時や、娘が姑に手をあげたりするときは
「ママは、ちゃんと見てるよ!」
と
声をかけたりするんですが、それもなんかちょっとなぁ...と思ったり。
見てない時はやっていい、って感じになっちゃうなぁと。。。。
娘にとっておばあちゃんが
「何をしても絶対自分を見捨てない人」
「無条件に愛してくれる人」
と言う認識で、甘えているだけだとすれば、
これはこれで良い事なのかとも思うんですが、見てるこっちはハラハラドキドキ。。。
↓メルマガやってます♪こちらをタップ↓
いつもポチッと応援ありがとうございます♪