こんばんは!
可愛いとピンク専門パーソナルコーディネーター® 奥野敬子です^^
一人っ子ママが着たい服を着て、ファッションで自由に可愛くなるコツをご提案してます♪
昨夜の記事【理由のある「好き」は頭で考えた「好き」。だから弱い。
私がワードローブ見直しをした時、
好きかどうかを判断するのにイメージしたのは「キャンプファイヤー」
自分の目の前でごうごうと燃えていて、
そこに「この服」を誰かが投げ入れるとしたら、
あなたはそのお洋服を守れますか?
「待って!」と叫べますか?
やった人間を怒れますか?
ちょっと突飛過ぎます?
まあそう言わず、一度それでイメージして
仕分けをしてみてください(笑)
詰まらずに「好き」って分けられたものは「どうして?」と聞かれても
きっと理由はしどろもどろ^^;
好きは好き。それだけです。
そして詰まったものは「なぜ?」を突き詰めましょう。
なぜ「好き?」に即答出来ないの?
どんな理由でコレを買ったの?
何があったから、あなたの手元に今もあるの?
コレが済んだ方は、是非明日から募集の
冬のショッピングアテンドへお申し込みを♪
(メルマガ先行スタートです。ご登録はこちら)
自分の「好き」に正直なまま、
必要なものを揃えられるお買い物の仕方をお伝えします^^
でも、ぶっちゃけ一人だとコレが結構辛い訳です^^;
なので、難しい場合は、人の手を借りましょう。
つまりワードローブ整理の基礎講座を受けましょう。
私も2回受けた人間です(笑)
自分の「好き」を曖昧にしてきた人間です^^;
きっとあなたの気持ちに
寄り添えることと思います♪
まずはファッションの基礎からとなりますが、
お申し込みはこちらです↓
https://docs.google.com/forms/d/1pI8J2OvMixC4xkOeEic60JofcZ6TBpB5o3uudRn61gU
講座詳細はこちらです↓
【3つのランキングに参加しています!】
いつもポチッと応援ありがとうございます♪