こんばんは!
可愛いとピンク専門パーソナルコーディネーター® 奥野敬子です^^
一人っ子ママが着たい服を着て、ファッションで自由に可愛くなるコツをご提案してます♪
ワードローブ整理のために、自分の持っているお洋服をすべて撮影します。
講座でもこのように自分の手持ち服の写真をとってもらって、
それを使って講座内で仕分けをするんですが、
この時点で好きか嫌いかって自分でわかります。
はっきりと「もうこれはいいかな、、、」と思えば、
最初から「撮らない」ってことですね。
なので、この時点でも「捨てる」ことは出来ます。
なのですが、実はこの「捨てるもの」にあなたがオシャレになれない理由が隠れているので、
「もうこれはいいかな」というものの方が撮影するべきなんです。
私はそれを分かっていたので、全て撮影しました。
これらですね↓
私はこの仕事を始めて2年になりますが、
自分が販売員をしていた頃に必要だから買ったもの(好きでも嫌いでもない)を、
「もったいない」「まだ着られる」という理由で着ているものが多いことがわかりました。
恐ろしい節約思考・・・・・・・・・・・・
あ、いえね、
節約は、家計を預かる身には必要なスキルではあるのですが、
やり過ぎは禁物なのです。。。。
「好きなものだけ着よう!!!」って言ってる私が、
実は「好きなものだけ」じゃなかったという事実に、
自分で打ちのめされていました^^;
まぁ、私の場合は「ブランディング」といって、
どんなスタイリングをするスタイリストなのか?というのが
わかるようなお洋服を着る必要がありまして、
私はそれを決めかねていたんです。
(割とわかりやすく迷走してたので、バレバレだとは思いますが)
そういうわけで、今後はもっと自分に正直に、
「and GIRL」っぽいガーリーな可愛さ全開な感じで行きたいと思います♡
もちろん、私自身がママでもありますので
実用性と機動力も兼ね備えたガーリー(笑)ですので、
今後ともどうぞご贔屓に♪
【3つのランキングに参加しています!】
いつもポチッと応援ありがとうございます♪