こんばんは!

可愛いとピンク専門パーソナルコーディネーター® 奥野敬子です^^

一人っ子ママが着たい服を着て、ファッションで自由に可愛くなるコツをご提案してます♪

 


 

先日のこちらのコーデ

 

 

運動会の会場に行くまではヒール強化月間らしく(笑)

ヒールで行きました~

 

 

 

 

ゆるっとした着られてる感のあるスウェットに、

ラインレギンス♪

 

 

レギンスが流行り始めた当初は、

こんなギリギリの丈でレギンスを履くことは

ちょっと抵抗のあった私ですが、

着てみたら何とかなりました(笑)

 

 

やはり勝手な苦手意識はいけませんな。

 

 

 

もともと大きめに作られていますが、

MとLを着比べて、Lは袖が長かったため、

Mにしてみました♪

 

 

以前は「とにかく大きいのがいい!!!」と

XL1択だった私ですが、

ファッションの基礎講座を受けてからは

ちゃーんと試着するようになりましたよ(笑)

 

 

いつもボトムは「試着必須!」っていうのにね^^;

 

 

このスウェットは、見た瞬間このレギンスを合わせたい!と思って、

それをイメージしながら試着しました。

 

この日はたまたま新調したスキニージーンズを履いてたので、

「上が大きくて、下はコンパクト」という全体像は大体同じ。

 

 

 

試着をするときは、

手持ちのどのお洋服と合わせたいか?をまず考えて、

その完成図をイメージします。

 

イメージするのが難しければ、

お店にある似たような形のものや色のものを借りて行って、

一緒に試着しましょう。

(買わなきゃいけなくなる、なんて思わなくていいんですよー!)

 

 

完全に「見える」状態にすれば

次々と「あれこれもありじゃない?」「あれもいいかも」と

コーディネートのイメージが浮かびます。

 

 

サイズ違いも試着して、

描いていたイメージに合致するものを購入しましょう^^

 

 

 

試着が楽しくなる【ファッションの基礎】講座は、

現在11月と12月の日程をご案内中です♪

 

【ファッショの基礎講座 お申込みはこちら】

 

 

 

 
 
 
 

↓ご相談窓口専用LINE@です^^

お友達追加していただくか、

「@fyv4586o」でID検索してくださいね♪↓

image

 
 
 

 

【3つのランキングに参加しています!】

いつもポチッと応援ありがとうございます♪

 

にほんブログ村 ファッションブログ 大人可愛い系へ

 

にほんブログ村 ファッションブログ ガーリー系へ