今回の連休は疲れた・・・って話です^^;

 

こんにちは!

可愛いとピンク専門パーソナルコーディネーター® 奥野敬子です^^

着たい服を着て可愛くなるコツをご提案してます♪

 

 

土曜日は、無事に娘の保育園の夏祭りが開催され、

日曜日は恒例の近所の大型公園へ行ってました~

 

 

つ、、、疲れた、、、、、、

 

 

 

でもこの「疲れた」は体力的な意味で、

精神的には娘と二人は楽です^^;

 

 

 

というのも、

行動する人数が増えれば増えるほど、

その全員の機嫌を見なきゃいけないじゃないですか。

 

 

 

娘は割と早くからおしゃべりが上手で、

言葉を介しての意思疎通がスムーズです。

 

 

それはとてもいいことなんですが、

このくらいの年の子にはよくある

「意地悪なしゃべり方」を最近よくします。

 

 

「~せんかったらおやつ分けてあげんよ」

「そんなこと言うんだったらもう遊んであげんよ」

などなど、、、

 

 

いや、別にあんたのおやつ要らんし。

遊んでもらえなくて困るのあなたでしょ。

 

 

こういう事を笑って「可愛いな~」とか

「おもしろいこというな~」って流せる余裕は

そんなにいつも無いわけで^^;

 

 

 

 

 

その余裕が私にだけあるときと、

私に無くて主人(もしくは姑)にあるときは

問題ないんですが、

 

みーんなに無かったら、もう地獄絵図。

 

 

対等なしゃべり方ができるだけに、

ついつい本気でケンカしてしまいます。

(4歳時相手に。。。)

 

 

 

 

まぁ、「みんな」に無いことはそうそうなくて、

大体は姑のところに逃げていけば

大丈夫なんですけどね。

 

 

さすが人生70年、海千山千です^^;

 

 

 

 

とまぁそういうわけで、

娘の機嫌にいつも私達夫婦が合わせてあげられなくて、

特に主人は「待つ」のがとても苦手なので、

娘のペースで物事を進められないんです。

 

 

 

遊びに行っても、

娘がまだ遊び足りないのに「もう帰ろう」とか。

 

普段お風呂まともにお風呂入ってくれないのに、

上手いこと水遊びしてるのを「もう出よう」とか。

 

 

そうなった時に、

娘が機嫌を損ねて、主人とけんかになるので、

それがめんどくさい嫌だなーって^^;

 

 

 

それで結局、

私と娘二人で遊びに行ったほうが

娘一人の都合や機嫌に合わせてあげられるので

そういうことになります。

 

 

ただ、それは逆も同じなようで、

主人一人に任せてたら、

娘もそれほど無理を言わないようです。

 

 

困ったら逃げる先がある、と思うと

態度が横柄になるんでしょうねww

 

 

 

 

 

 

必要な時はぶつかってでも

お互いの意見を言い合うのは

良いことだと思うんですが、

ただイライラをぶつけ合うのは違うと思うんです。

 

 

それは大人も子供も関係なく、

人として、やらない方がいい。

 

 

自分の機嫌は自分でとるべし。

 

 

 

そのためには、

やっぱり休息は大事^^;

 

 

 

ぶっちゃけ昨日は疲れてたので、

夜の私はかなり不機嫌になってしまい。

 

 

 

彼に休んで欲しいと私がやったことで、

逆に彼をイライラさせてしまいました^^;

 

 

頑張りすぎは良くないですね~

 

 

自分への戒めも込めて、皆さんも、

イライラするくらいなら、休みましょうね。

 

 

 

 

 
 
 
 

↓ご相談窓口専用LINE@です^^

お友達追加していただくか、

「@fyv4586o」でID検索してくださいね♪↓

image

 
 
 

 

【3つのランキングに参加しています!】

いつもポチッと応援ありがとうございます♪

 

にほんブログ村 ファッションブログ 大人可愛い系へ

 

にほんブログ村 ファッションブログ ガーリー系へ