4/27に開催した
ご参加くださった方からご感想を頂きました♪
リピーターのお客様で
約半年ぶりのご参加でした^^
この時のテーマは
「コーディネートの組み方」でした。
まず
「コーディネートの仕方がわからない」と
お持ちいただいたのはこのワンピース。
少し前に買ったものなので
ワンピースとして着るには丈が中途半端。
今はマキシ丈が主流なので、
妙にふくらはぎ位の長さだと
一気に野暮ったくなるんですよね。。。
そういうケースは
「ボトムで丈足し」がオススメ!
ワンピースの中にスカートを履いて
「丈を足す」んです♪
ワイドパンツでもokです^^
上が大きい(長い)時は下はコンパクトに、
というのがセオリーなので
本来ならスキニーパンツやレギンスが正解。
でも、今のトレンドからいうと
ワイドパンツやスカートでマキシ丈を演出して、
ショルダーバッグやベルトで
体を分割して見せるのがオススメ♪
こんな風に↓
さて、
お次はこの日履いて来られていたスカート。
緑というには落ち着いていて
どんな色を合わせたらいいのか
わからないとのこと。
カーキは「カメレオンカラー」ですから、
合わせる色を選ばない色!
「わからない」んじゃなくて
「やってない」だけですよ〜!
まずは同じくすみ系のカラー。
足元にビビットカラーをのぞかせて
ピンクと緑はお互いを引き立て合う「補色関係」なので、
「合わない」ということにはなりにくいんです。
なので、明暗にとらわれず
「これはピンクか?」と思ったら
取りあえず組み合わせてみて、
それから「好きか嫌いか」、
自分から見て「良い!」と思えるかどうか?を
鏡の前で確認してみてくださいね♪
<レッスン後に頂いたご感想>
1 オシャレlesson はいかがでしたか?
予定がなかなか合わずで、久しぶりの参加でしたが、やっぱり楽しくて、とても参考になりました!
2 お洋服のお困りごとはどのようなことでしたか?
お洋服自体は、そんなに合わせにくい色や形ではないのに、どうもしっくりこないなぁ〜…と感じていました。
3オシャレlesson でお悩み解決、または解決のヒントは得られましたか?
はい!お話ししながら、色々と合わせてもらって、どうやら無難?地味な感じが今の気分に合っていなかったんだなぁ〜と気づきました。明るい色や花柄で春夏らしく合わせてもらったら、すごく可愛くなって、しっくりきました。
4 オシャレlesson をまた体験したいですか?
是非、また体験したいです!
5もっとこんなことが知りたかった、こんなスタイリングをして欲しかった と言うご意見があれば教えて下さい。
たくさん教えてもらえたので、特にないです。
6 オシャレlesson を体験した事で、あなたのファッションへの考え方や意識に何か変化はありましたか?
自分の気分、気持ちに合わせてコーディネートを考えて、オシャレをもっと楽しみたいなぁと思いました(^_^)
7.取り入れてみたいコーディネートテクニックはありましたか?
明るい花柄と合わせたり、ラベンダーやビビットなピンクも意外としっくりきたので、どんどん春夏らしい色や柄を取り入れていきたいなと思いました。
Yさまありがとうございました!
5月のオシャレlessonは
5/25(土)に開催します♪
現在メルマガにてご予約受付中です。