こんばんは!
今よりちょっとオシャレになりたいあなたためのスタイリスト 奥野敬子です^^
着たい服を着て可愛くなるコツをご提案してます♪
【リンクコーデは「まず子どもの好みありき」が正しい姿】
https://ameblo.jp/looking4u--wiz-me/entry-12460037381.html
さてさて、子どものお洋服問題。
「気に入ったから」って、何でも買い与えるのは無理だと思います。
そして、その場では「可愛い!買って!」って言ったとしても、手持ちの服との合わせ方を本人も親もわからなければ買っても活用できずお蔵入り。
大人と全く同じことが当然起こりえます。
ではどうするか?
答えはこうです。
①まずゴールを決める。
こんな風に着たい、こんな雰囲気に仕上げたい。
②そのために、今のワードローブを見てみる。
これをこんな風に着たらこうなるかも?
これをもっとこう着たら思ってた雰囲気に近付いた!
挑戦と工夫の連続。
③それでもどうにもならないとき、初めて「買う」「足す」という選択肢が生まれます。
ワードローブ整理をして、
- 何があって何が足りないのか
- どんなものを買えばいいのか
- それはどこに売っているのか
- 人に聞いたり、自分で調べたり
④あとは親との交渉で、勝利(笑)すればまた①の繰り返し。
え?
2歳や3歳じゃ無理だって?
はい、何でも「無理」「できない」っていわないのー。
できないのはお子さん本人じゃなくて、あなたでしょ?
そういう方は、こちらの講座で勉強してくださいね♪
↓月額3,000円の有料マガジン開始しました↓
↓断捨離したい方向けの有料マガジン(500円)はこちら↓
↓現在募集中のメニュー一覧↓
【3つのランキングに参加しています!】
いつもポチッと応援ありがとうございます♪