え?何してんの?ww

こんばんは!

「着たい服」をオシャレに着るためのスタイリスト 奥野敬子です^^



実はその奥の植え込みに
あんな↑ポーズで倒れてる
カマキリさんがいたんです(笑)

それを、カメラマンの竹岡さんに
実演して見せたら、
ばっちり撮られましたww



私こんな感じで、
結構愉快な人(自分で言う)だし、
わりとキャピってしてるんですが、
一旦「お仕事」になると
「お金貰ってるんだし!」っていう
妙なスイッチが入ってしまうようで・・・


「怒ってるんですか?」って聞かれたり、
「なんか、高圧的で怖い」とか
「言い方、すごいキツクくなりますね」
って言われたこともあるんです。


高圧的に感じさせてしまって、
泣いてしまった方もいます。



この仕事を始めてからそんなに経ってないのに、
複数のお客様から同じことを言われるということは、
何か私にも原因があるな・・・と思い、
色々と考えて見たところ、
アパレル時代の名残である可能性に
たどり着きました。




というのも、
私がアパレルを始めたすぐに配属されたブランドは
私の母親世代も愛用するようなブランドだったので、
年上の方を相手に商売することがよくありました。

そのため、地のままでキャピっとしすぎると
お客様に不安感を与えてしまう。


もっと言えば、「若いから」って
なめられたらおしまい。


「若いのに、しっかりしてるわね!」って
思ってもらえないと、
1着5万以上するスーツは買ってもらえないんです。


ですから、ホテル仕込みの敬語を駆使し、
キャピっと感を1/4くらいに抑え、
「私デキる女ですから!」って
無理して演じないといけなくて、
それをそのまま引きずっていたようです。


今の私のお客様は、
私をもともと信用してから来てくれてる方なのに、
私を「なめたり」しないはずなのに、
私がそれを忘れていたんですね。



あーあーあー。。。。

結局さ、なめられたくないんでしょ?

ほんとに、
そのとおりです。

 

 

 

 

【3つのランキングに参加しています!】

いつもポチッと応援ありがとうございます♪

 

にほんブログ村 ファッションブログ 大人可愛い系へ

 

にほんブログ村 ファッションブログ ガーリー系へ