こんばんは!

「着たい服」をオシャレに着るためのスタイリスト 奥野敬子です^^

 

私が好きすぎる(笑)

スタイリストの大先輩 安永ひとみ先生に言われた言葉

妄想か想像か?は、
事実があって、そこから思い描くことは想像。
ありもしないことから思い描くことは、妄想。


 

「人に頼れない」って言う私みたいなタイプに多いのが
「頼っても助けてもらえなかった」経験を持ってて。

例えば私なら、
高校の時イジメにあった時
クラスの全員、何なら学校中が敵だった。
助けを求めた先生も、グルだった。


だけど、
ほんとに学校中みんな加担してたかって言うと
全然違ってて、
むしろ「そんなこと、この学校で起こってたの!?」
って、全然知らなかった子が大半。


そしてその、

何人いるかわからない「加担してた子」が
全員私のこと「キライ」だったか
っていうと
それも違ってて、
「逆らったら面倒くさそうだから、
取りあえずボスの言うこと聞いとくか」

って言う感じ。
(私はこのボスの逆鱗に触れて
エライ目にあいました)

だから、
私のことほんとに嫌いだったのって、
おそらくこのボスだけなんですよね。


これが想像。

学校中みんなわたしのこと嫌い、
っていうのは

私の妄想。


それが証拠に、
私には高校で出会った「友達」と呼べる人が
わずかながらいます。

この間フジグランのイベントに
FBでたまたま見たの!って
わざわざ来てくれた子がいました。
(今度ランチ行きます(笑))


事実があるか、ないか。
事実に基づいた上での考えなのか。



断られると、
嫌な気持ちになりますよね。
私のこと、嫌なのかな?って
思っちゃいますよね。


「またご飯いこ~」とか言うわりに

こっちから誘っても

「ちょっと用事が・・・」って

何度も断られたりすると

ほんとは嫌なのかな?とか

思っちゃいますよね。


 

けれど、

事実は「こちらの頼みを断られた」

「ランチの誘いを断られた」ということだけ。


「あなたのこと嫌なの」と
言われたわけじゃない。


だから、
NOは「キライ」ではないの。

 

 

 

 

 

【3つのランキングに参加しています!】

いつもポチッと応援ありがとうございます♪

 

にほんブログ村 ファッションブログ 大人可愛い系へ

 

にほんブログ村 ファッションブログ ガーリー系へ